2013年7月26日金曜日

センチュリー 裸族の頭 USB3.0クローンプラス CRAS2U3CPを使ってみた


仕事で、他言語でOSとアプリをインストールするのに、

センチュリー 裸族の頭 USB3.0クローンプラス CRAS2U3CP

をアマゾンで購入して使ってみました。

PCモードとクローンモードがあるのですが、とにかく早く同じPCを作りたかったので、クローンモードですることに。

が、いきなりトラブルです。

モード変換を3秒長押しして、PCモードとクローンモードを切り替えるのですが、本体表示には、赤がPC、青がクローンと書いてあるのですが、逆です。

これを見つけるのに、かなりの時間を使ってしまいました。

マニュアルには、逆に書いてあるのですが、どっちを信用していいか。
PCつないでみたり、HDD交換してみたりと、切り分けるのに、感を外すとすごい回り道です。何が正しい動作なのかわからなかいので、混乱しあやうく、べつの会社のものを再購入しようかと思ったくらいです。

結局正解は、
青がPCモード
赤がクローンモード
です。

それでは正しい、クローンモードの使い方を紹介します。

1.  HDDの接続
コピーしたいオリジナルHDDを「クローン元」に、新しくコピーしたいHDDを「クローン先」に接続します。

2.  電源をいれる。
最初は、青のPCモードで立ち上がります。
クローンモードではUSBも要らないので、外しておきます。

3.  モード切替
「モード切替」ボタンを3秒長押しして、クローンモードにします。
何度も言いますが、赤がクローンモードです。

4.  開始
スタートボタンを教えて開始です。

正しく開始されると、クローン元とクローン先のLEDが青、ピンク交互に点滅します。この点滅の速度が、異常に早い時は、エラーです。
そして、進行LEDが、25%, 50%, 75%, 100%へと、青/ピンク点滅から、青点灯にかわり、進捗を教えてくれます。エラーの時は、点滅も点灯もしません。

無事終了すると、進行LEDもクローン元、クローン先LEDも青の点灯にかわります。

注意することは、かならず

クローン元 <= クローン先

のHDD容量であることです。

本体のラベル表示がなければ、早いし、コンパクトだし、良い製品です。
あと、2,000位安くても良いと思いますが、
全てインストールしなおすことを考えれば、仕事で使うには、5千円ももったいなくはないです。

Windowsのライセンスには、気をつけましょう。
ボリュームライセンスを購入していれば、全く気にしないでクローンHDDを搭載することができました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。