2014年4月30日水曜日

イルーム 2歳の誕生日

4月29日で、イルームは2歳になりました。
そして、すでに12頭のお父さんです。

ケーキを買って、イルームの誕生日祝いをしました。
もちろん、イルームはもらえませんが、
ドッグフードを余分に5粒あげました。



4月28,30日と5月2日。
イルームは、繁殖のお仕事です。
2回終わったので、あと1回です。
お相手は同じ娘ですが、名前は忘れてしまいました。
ティアだっけな。。あとで、聞かないと。。。
盲導犬センターにつくと、イルームがとても興奮しているので、
今度のお相手は、お気に入りみたいです。

今朝のお仕事で、疲れ果てて、
オフィスで爆睡中です。


2014年4月26日土曜日

公立中学の公開授業

息子の中学の公開授業に行ってきました。

公立の中学は荒れていると聞いていたのですが、
全くそんなことはなく、先生達のやる気も感じられる良い学校でした。

息子は1年生ですが、3年生の様子を見てきましたが、
不良の外見の子はいないし、
男子トイレのドアも、破壊されたりしていません。

私が中学校の頃とは、荒れ方が違うのか、
それとも、この中学校は荒れていないのか、
どうなんでしょう。

でも、息子が「学校が楽しい」と言っているので、それが何よりです。
後援会にも、10口くらい寄付しよう。

2014年4月25日金曜日

オバマ大統領来日。ひとまず、安心。

オバマ大統領の来日。
どうなることかと思いましたが、
日米関係も修繕の方向に向かったのではないかと、
ひとまずは、見ていた安心しました。

特に、防衛に関しては、
全面的に日本支持を表明してくれたのは
大きかったと思います。

一方、TPPはまだ懸念事項があるようです。

テレビを見ていても、何が問題なのかよくわかりません。

牛肉の関税を下げることは、何の抵抗もないようですが、
豚やその他の乳製品は、守ると。

個人的には、日本のチーズはまずいし、
輸入チーズは高すぎる。
もっとおいしいチーズを、安く食べたいです。

豚肉は、品種、品質、味もアメリカのものと変わらないという。
鹿児島の黒豚とかは、別格らしいが。

豚肉も、安く食べたいよ。

いくら日本の養豚業を守っても、TPP云々以前でつぶれているという。
光熱費が高いかららしい。
水道代とかいっているけど、日本は海外にくれば水は豊富だと思うし、
温泉なんか利用すれば、暖房費などでも競争力できるのではないだろうか。。。

日本の守りたい品目の話はいいが、
アメリカもSUVなど、日本車の関税は下げてくれない。
結局、アメリカも守るものがあるのでしょう。

一部、日本の安全基準に満たなくても、アメリカ車を入れろと言っているようですが、
これでは、安全基準のダブルスタンダードですね。

日本人は、毎時40kmで走らなくてはいけないが、アメリカのパスポートを持っている人は60km出してもいいみたいな。安全基準のダブルスタンダードって、こういうことでしょ。

これは、あまりにも無理がある。

あいかわらずテレビは、全体像を欠いた、危機感をあおるだけの報道で、やはり見る価値がないなと今回も思った。


2014年4月21日月曜日

サンディエゴから、イルームの子供が欲しいと。。

今日も、イルームは会社に来ています。
自転車ではなく、車だったので、バテバテではありません。

机の下に段ボールを敷いてあげて、
今日は雨で寒いので、デロンギつけてあげたら、
安心して、私の足を枕に寝ています。




FaceBookにアップしたら、
サンディエゴの友達から、イルームの子を、くれないかと問い合わせがあった。

残念ながら、すべての子は、盲導犬センターに所属しているんです。

「どうやって、訓練したの?」
と、聞かれるけど、
正直なところ、
遺伝としか、言いようがないですね。

最近、ますます人間の言葉を理解しているようです。

暑くなってキャビネットの前に移動。でも、寝てる。

起きたと思ったら、伸びただけ。

2014年4月20日日曜日

また、5匹子犬が生まれました。

昨晩、イルームの子犬が5匹生まれたと盲導犬センターから連絡がありました。
タミカとの間の子犬達です。

タミカ


黒ー黒ー黒ー黄ー黒
の順です。

5匹目の子は、中々生まれなくて帝王切開だったそうです。
タミカのお腹は、心配ですが、無事生まれてよかったです。

これで、12匹の子犬が誕生しました。

2014年4月19日土曜日

イルーム 嘔吐で異物吐出し成功

3日前に、食べてしまったプラスチック製のイボイボボール。
大便から、一部出てきたものの、全数ではないだろうと思っていた。

イルームは、冷たい水を飲むと吐く癖があるので、それを利用して、吐かせることにした。元気に散歩してくれるので、喉を渇かしてから、水道の水を沢山飲ませた。

予想通り、水を吐き出すと、なかから、プラスチックの破片が出るは出るは。。。



これで、ほぼ全数と思われる。
これが、十二指腸を通りこしていたらと思うと恐ろしくなりました。

良かったね、イルーム。

2014年4月18日金曜日

イルーム 異物誤飲

2日前の夜、気づくとイルームが、固いプラスチック製のイボイボボールを食べていました。

普段は、おもちゃは取り上げておくのですが、その日はイルームの口の中に。
かなり、固いものなので、食べれるはずもないと思っていたのですが、
発見した時には、もうバラバラにされて、半分くらいありません。

本来は、すぐに病院に連れていって吐かせるのがよいそうですが。。。
深夜だったので、様子を見てしまいました。

翌日も、食欲はあるし、散歩もするし、便も正常だし。
そして、いつもかかっている動物病院は休みだし。。
で、またその日も様子を見てしまいました。

盲導犬センターには、この日の午後に連絡。
あまり、緊急性を感じていなかったので、メールで連絡してしまいました。

もう、時間もたってしまったし、体調不良もないので、
翌日、病院に連れていくこととなりました。

で、本日。
朝の散歩で、青いプラスチックの破片が便の中からでてきました。
ザルであらって、ビニール袋にいれて、病院へ。


結果としては、
飲み込んですぐならば、強制的に吐かせるなどの対処がとれるが、
もうすでに、便に混じってでてきているので、できることがあまりないそうです。

誤飲してしまった時の初動は、
1.  動物病院に連れて行く
2.  指示にしたがう。
これだけだそうです。

でも、これが中々できませんでした。
様子を見るというのが間違えだそうです。

イルームは、体調不良もなく、先生の触診でも痛みがないようなので、
しばらくは様子を見るということで落ち着きました。

それでも、大きな異物は胃袋の中にとどまっている可能性もあり、
それが、今後、継続的な嘔吐、胃潰瘍、腸閉塞につながるそうです。
ですので、症状がでた場合は、胃の中の異物を疑いバリウム検査をします。

イルーム自身は、ケロッとしています。

2014年4月15日火曜日

イルーム 初めて会社に連れていきました。

今日イルームを連れて初めて会社に行きました。
片道24kmあるので、相当つかれたようです。

今は、私の足元で寝ています。




会社のスタッフが、みんな犬好きなので、良かったです。
以前から、「連れてきてください」と言われていたのですが、連れてきてよかったです。

帰りも24kmなので、今はぐっすりと眠らせて、夕方にゆっくり帰ろうと思います。

2014年4月12日土曜日

イルーム帰宅

イルームが、関西出張から帰宅しました。

飛行機で往復したそうです。
羽田からの帰宅でした。

帰ってきたら、2kgくらい痩せていました。
いつも通りの食事で、15km以上の散歩をさせないと太るはずなのに。。。
どうしてでしょう。

一日2食にされていたのかと、勘ぐっています。。。

しばらくは、太らせるために、
200gを3回与えます。


2014年4月10日木曜日

イルームの子供誕生

4月5日に富士ハーネスに寄ったら、その日の朝にイルームとリッツの子供が生まれたと聞きました。
黒3頭、白4頭の7頭だそうです。

13日にも、タミカとの子が生まれる予定です。

イルームは、ただいま関西出張中で、明日の夜帰ってきます。

息子の中学入学式

4月8日は、息子の市立中学の入学式でした。
韓国から妻の両親も来てくださり、私も母も80歳でも元気に式にでることができました。

みんな健康でこの日を迎られたことに感謝です。

市立は、私立に比べて、荒れていると聞いていたので、
一時は、中学受験も考えました。

しかし、息子は向いていないし、
塾はお金を取ることしか考えていない。

ということで、5年生で受験をやめさせました。

息子は、それから学校行事なども積極的にやり、地元のプロ野球応援にも加わったりして、
小学生らしい思い出ができたと思います。

また、入学式で先生たちの振る舞いやお話を聞いていると、
教育に熱心であることが良くわかりました。

在校生にも、悪ぶった子はいません。

なんだ、この学校、いいじゃん!

これが率直な感想です。

そして、妻が保護者を代表して挨拶をしました。
これは、息子にも、なんでも積極的にやれという、
いいメッセージになったと思います。

外国人なのに、ちゃんとした日本語で、堂々とスピーチした妻を尊敬します。

桜の花びらが舞う、よい入学式でした。
3年間、楽しんでくれ。

2014年4月7日月曜日

哺乳類を食べるのを控えていこう。

南極海での調査捕鯨をめぐる裁判で、日本が敗訴した。

日本の鯨食文化を否定されているという不満の声が広がっているが、私の周りでは鯨を常食している人はいない。私の場合は、数年に1回のペースで、前回は香港からきたお客さんに話のネタにということで居酒屋で頼んだのが、もう3年前になるだろう。

はっきりいって、おいしいものではない。

勿論、私の話は、個人的に好きか嫌いかなので、他人の食文化を否定するものではない。

でも、個人的には、哺乳類はできるだけ食べないようにしようと思う。
もう、歳だしね。