盲導犬の繁殖犬(♂)ボランティアをしています。 ブラックラブラドールのイルームは、パピー時代を我が家で過ごし、6か月盲導犬センターで訓練を受けたのち、繁殖犬になり、我が家に戻ってきました。 イルームが健康で恰好いいスタッドであり続け、沢山の盲導犬パピーを世に送り出すお手伝いをしています。
2013年12月25日水曜日
2013年クリスマス
狭山湖でのクリスマスの日の出です。
街の方から日が昇り、狭山湖の向こうの富士山が赤く照らされます。
絶景なのですが、iPhoneでの撮影なので、この程度の写真しか紹介できないのが残念です。
昨日のクリスマスも幸せに迎えることができました。
朝の3時50分に、息子が階段を駆け上り、
「サンタさん来ている!!」と、みんなを起こしました。
息子は、家族全員分のディズニーのチケットを頼んだそうで、サンタさんからの手紙と一緒に、招待状が届きました。「能力UP]という日めくりカレンダーもおまけでついてきてました。
娘には、文房具、付箋、それにイルームの洋服が届きました。それに、メーテルのフィギュア。
サンタさんも、相当大変だったと思います。
でも、こういう幸せが続いていることに、とても感謝します。
サンタさんが、ビスケットとミルクをちゃんとシンクにいれてかえっていったと子供達は感心してました。
2013年12月24日火曜日
イルームの新ジャケット
2013年12月17日火曜日
体を動かして考え事をするのが良い。
2013年12月16日月曜日
イルームの鑑札登録
今日も、狭山湖からの富士山は奇麗でした。
月曜日なので、人もいなかったです。
会社がなかったので、イルームとは朝夕合計32km、コストコマウンテンバイクで走りました。このコストコマウンテン、またまた、リアのギアディレイラーが壊れてしまいました。GIANTがSRAMを切った理由がわかります。
輸入自転車がこんなにメンテが大変とは思いませんでした。
部品がないのです。アメリカAmazonで見つけて、送料はらって送ってもらえればいいのですが、ベンダー部品だと、コストコでうっているマウンテンバイクの部品など転がっている訳もなく。。。結局、ギアを返られないマウンテンバイクになってしまいました。
でも、イルームの散歩には、なんとか使えます。
今日、イルームの鑑札登録を盲導犬センターから変更しました。
市役所にいくなんて、娘の出生届依頼10年ぶりです。
これでイルームとも一生一緒にいれるのだなと実感しました。
2013年12月12日木曜日
息子と犬との信頼関係ができている
数日振りに晴れた多摩湖の朝でした。富士山も綺麗でした。
年末で飲む機会も増え夜の散歩が十分にできない日がありますが、息子が学校から帰ってから3kmくらい散歩してくれるので、朝さえ頑張れば平日15kmは達成できてます。
息子には、散歩中にCyclemeterというアプリをいれたiPadを持たせてます。散歩の距離やルートがわかるので運動量の管理にもなるし、FindiPhoneで場所もリアルタイムにわかるので会社から確認できて安心です。
息子もログが残るのでやりがいがでるようです。
それよりも、イルームが息子のことを今まで以上に好きになっているのがわかります。
散歩を通じて信頼関係ができているようです。
「頼られるって、いいね」と、息子はいいます。
とてもいいことに気付いてくれました。
「頼られるようになるには、その相手のために何かをしてあげないと、信頼関係はつくれないよ。」と教えると納得していました。
盲導犬センターの人が、正式契約のためにこられて息子の散歩をほめてくれたそうです。
以前、キャリアチェンジ犬が家庭犬として、息子とおなじ小6の男の子の家にいったそうです。
キャリアチェンジといってもしっかり訓練されている犬なのに、散歩はひっぱったりして、その子の言うことを聞かなかったそうです。
「小6では、犬との信頼関係が気付けない」と、その担当の方は思っていたようですが、イルームと息子の信頼関係ができているのをみて、とてもほめてくれました。
また、それが息子のモチベーションをあげました。
パピーウォーカーも繁殖犬ボランティアも、我が家の子育てにも良い影響を与えてくれています。
2013年12月11日水曜日
CPU使用率100%はSkypeが原因だった。でもなぜ?
昨晩の酒が残っていても、お約束の散歩をイルームとしっかりして出社しました。
パソコンを立ち上げると、いつになく重くて使い物になりません。
「ウィルス感染したかな?」と思い、フルスキャンかけて、いくつか危ないファイルを削除しましたが、パフォーマンスは一向にあがりません。
タスクマネージャーで確認するとCPU使用率が100%です。
怪しいプロセスもないので、なにが原因かと、一つずつプロセスをダウンしていくと、犯人はSkypeでした。
ダウンさせると50%に落ち、今は4%くらいで落ち着いています。
でも、Skypeを立ち上げると100%に戻ります。
昨日まで、問題なかったのに。
なにかあるのかな?
しばらく様子見です。
2013年12月10日火曜日
雨の日は、飲んで帰ろう。
朝の散歩は雨でした。
家内から来た天気予報では、お昼から雨と聞いていたので、今日は夜の散歩できないから、多めにしてあげようと考えてましたら。。。
散歩の途中から大雨。。。
結局21km、ずぶぬれになってイルームと散歩しました。
帰宅して、イルームとシャワーを浴びて、出社です。
イルームは今頃熟睡でしょう。
今日は、盲導犬センターの方が、繁殖犬ボランティアの正式契約のために訪問いただきます。
ケーキ買って、家内がまっています。
お客さんがこないと、ケーキ買ってもらえないので、子供達はお客さん大好きです。
今晩は、お客さんへの年末の挨拶周りに行って、新入社員(中途)と飲んで帰ろうかと思います。
家内から来た天気予報では、お昼から雨と聞いていたので、今日は夜の散歩できないから、多めにしてあげようと考えてましたら。。。
散歩の途中から大雨。。。
結局21km、ずぶぬれになってイルームと散歩しました。
帰宅して、イルームとシャワーを浴びて、出社です。
イルームは今頃熟睡でしょう。
今日は、盲導犬センターの方が、繁殖犬ボランティアの正式契約のために訪問いただきます。
ケーキ買って、家内がまっています。
お客さんがこないと、ケーキ買ってもらえないので、子供達はお客さん大好きです。
今晩は、お客さんへの年末の挨拶周りに行って、新入社員(中途)と飲んで帰ろうかと思います。
2013年12月9日月曜日
沢山散歩した後は、ゆっくりできた週末でした。
昨日は所沢シティマラソンがありました。その前に、イルームとは30kmランを済ませて、娘は、おばあちゃんと川越にお買いもの、息子は図書館でディズニーの本を物色。久しぶりに家内と二人だけでした。朝から風呂でビールのんで、イルームを風呂にいれて、ワイン飲んで、夕方まで寝ました。イルームも熟睡してました。
今朝の多摩湖は曇り。今年初めて、足の指先が冷たいと感じた朝でした。
明日は、盲導犬センターの人が自宅訪問されます。
2013年12月8日日曜日
イルームとコストコのマウンテンバイク Northrock XC29 with dog walker
2013年12月5日木曜日
Amazon Prime Air 夢があっていいね。
Amazonの無人飛行宅配サービスが、2015年を目標に準備されているらしい。
GPSで、宛先住所まで届けるだとか。
夢がありますね~。
日本では色々と規制がありそうだけど、
人命にかかわることには、こういうのも使ったらいいのではないかと。
被災地や病院に、薬を運ぶとか。
自分達も少しいただこうか。。。
今朝の狭山公園の「たっちゃん池」です。
今日は、散歩のワンちゃんが少なかったです。
イルームとは、12kmランしました。
ボディチェックは、レベル2と3の間でしょうか。まだ、3に近いので、しばらくはこのままの食事量でいきます。
福島県平野町で3年ぶりに収穫されたお米が、宮内庁に120kg届けられたそうです。
これを聞かれた陛下が、
「苦労されて作ったお米だろうから、自分達も少しいただこうか」
と、仰られて、陛下にも届けられたそうです。
まだまだ、風評被害が続く福島の農作物に対しての陛下のご配慮を感じられます。
陛下は、ご自身のご要望やご意見は、なかなか申されないのですが、
こういったご配慮は、日本国民として、とても温かい気持ちにしていただけます。
2013年12月4日水曜日
ラブラドールの体形管理: ボディ・コンディション・スコア
ラブラドールは、太りやすい犬です。
まわりのラブラドールは、ほとんど肥満の子です。
ラブラドールが、太りやすいというよりも、肥満の原因は、運動不足と過食です。
当たり前ですけど。
ラブラドールは、相当な運動量を必要とします。
盲導犬センターでは、最低でも朝、夕45分の散歩をボランティアにお願いしてます。
一日にすると6~7kmは最低でも必要とういことです。
イルームは、平日は、最低15km、できれば20kmを目標にしてます。
また、ラブラドールは食いしん坊です。
ゴールデンは、ゆっくり食べて、噛む音が聞こえるそうですが、
ラブラドールは、ガツガツ、ゴクッと飲み込んでたべます。
いくら食べても収まらないような食欲です。
いつもお腹を空かしているようなので、ついついあげてしまいます。
これが、過食で太らせる二つ目の原因でしょう。
盲導犬センターでは、ボディチェック表をつかって、体形管理をしています。
5段階で、レベル3の体形を維持するよう、運動量と食事量をコントロールします。
英語版ですが、体形表があったので、掲載します。
イルームは、レベル2ですので、少しずつ食事量を増やして、レベル3にしてあげるようにしています。
ラブラドールは、関節炎になりやすいので、太りすぎで関節に負担がかからないように、食事と運動で体形管理をしてあげましょう。
まわりのラブラドールは、ほとんど肥満の子です。
ラブラドールが、太りやすいというよりも、肥満の原因は、運動不足と過食です。
当たり前ですけど。
ラブラドールは、相当な運動量を必要とします。
盲導犬センターでは、最低でも朝、夕45分の散歩をボランティアにお願いしてます。
一日にすると6~7kmは最低でも必要とういことです。
イルームは、平日は、最低15km、できれば20kmを目標にしてます。
また、ラブラドールは食いしん坊です。
ゴールデンは、ゆっくり食べて、噛む音が聞こえるそうですが、
ラブラドールは、ガツガツ、ゴクッと飲み込んでたべます。
いくら食べても収まらないような食欲です。
いつもお腹を空かしているようなので、ついついあげてしまいます。
これが、過食で太らせる二つ目の原因でしょう。
盲導犬センターでは、ボディチェック表をつかって、体形管理をしています。
5段階で、レベル3の体形を維持するよう、運動量と食事量をコントロールします。
英語版ですが、体形表があったので、掲載します。
イルームは、レベル2ですので、少しずつ食事量を増やして、レベル3にしてあげるようにしています。
ラブラドールは、関節炎になりやすいので、太りすぎで関節に負担がかからないように、食事と運動で体形管理をしてあげましょう。
ロッキーと仲良くなりました。
今朝の多摩湖は曇り気味でした。
イルームとは、13kmの朝の散歩。
イルームとは、上の写真の多摩湖の堤防の下の草の上を、毎朝全力疾走します。
芝生をみると、イルームを加速を始めます。自転車で一緒に走りますが、イルームの方が早いです。
ラブラドールは、関節炎が出やすい犬種ですので、柔らかい土の上でしか全力疾走はさせないようにしています。コンクリートの上では、速足くらいで、走らせたり、ボール遊びでジャンプさせたりはしません。若いうちは大丈夫でも、高齢になると、若いころの無理がでても困るので配慮します。
ラブラドールの関節炎は、遺伝的なものが多いのですが、その他にも、肥満や運動不足が原因と考えられてます。無理な運動が多くても、体は故障すると思いますので、普段からの配慮が必要だと考えてます。
今朝は、はじめて近所のロッキーと仲良くなれました。パピー時代から、イルームはロッキーが好きでしたが、年上のロッキーは、はしゃぎまわるイルームを受け入れてくれませんでした。うーっと唸られていましたが、今朝は唸ることなくイルームを受け入れてくれました。イルームも無駄にはしゃぐこともしませんので、お互い近寄り方がわかったようです。
盲導犬センターからは、他の犬との交流を持たせないようにと注意されています。
パピー時代は、人間よりも犬と遊ぶことを楽しいとおもってはいけないからです。
繁殖犬となったイルームは、盲導犬パピーの頃の制約のいくつかはありませんが、他の犬と事故があってはいけないので、あえて近づけないよう注意されてます。
でも、数頭は仲のいい犬友達がいてもいいかなって思いますので、近所のロッキー、ジャック、ナナとは挨拶をするようにしてます。
みんな、おっとりした老犬なので、事故もないでしょう。
2013年12月3日火曜日
イルームの朝ご飯を増量
今朝の多摩湖です。イルームと11kmランでした。
多摩湖には、2ヶ所、気持ちいい場所があります。
ここで拝む朝日は、本当に気持ちいいです。
後の1ヶ所は、大きな木の下ですが、たまに宗教関連の人(?)が集まったりしています。
パワースポットなのでしょうか?
せっかく、すがすがしい場所も、何かの宗教的な儀式がされたりすると、近寄りたくなくなります。
なので、最近はとなりを通り過ぎるだけですが、それだけでも、空気が気持ち良いです。
イルームは、ちょっと痩せすぎたので、盲導犬センターと話して、朝食を150gから200gに増量することにしました。
相当運動をしているので、朝晩それぞれ250g、合計500g/日まで増量になると思います。沢山食べて、沢山運動して、健康な繁殖犬として貢献してもらいたいです。
2013年12月2日月曜日
地元なのに、ちょっとスプーキーな散歩でした。
早めに会社から帰って、イルームと散歩に出かけました。
ちょっと、どんよりした感じの夕方でした。
いつもとはちがった裏道を森の方へと。。。
畑で、猫4匹と出会いました。
こちらをずっとみています。
ズームをすると、ちょっと不気味な感じ。。
どこかスプーキーな空間に来てしまった感じです。
お〜こんな寂れた田んぼがまだあったのか。。
地元なのに、ここは初めてでしたて。
タイムスリップした感じです。
林の中をはいっていくと、池が。。というよりも、沼がありました。
ここは、夜来たらかなり怖いでしょう。
ちなみにとなりは、大きな霊園です。。尾崎豊の墓もあります。
地元なのに、異空間な夕方の散歩でした。
盲導犬パピートレーニング: グレーチングを歩く
今朝は12km散歩しました。
写真は、まだパピー時代(多分、生後6か月くらい)のイルームの写真です。
多摩湖の堤防の下には、なが~いグレーチングがあります。
グレーチングは、溝などの上にある鉄の網ですが、このグレーチングを犬は嫌います。
避けて通ったり、飛び越えたりします。
盲導犬は、このグレーチングの上を飛び越えたりせずに歩かなければいけません。パピーのころから、トレーニングされますが、なかなか苦手な子がいます。
イルームは、ちゃんと歩けますが、あまり好きな方ではありません。
パピー時代に、この堤防の下の長いグレーチングを見つけて、トレーニングしました。
当時、イルームはあきらめたように歩いていました。
パピートレーニングでは、ケージをたたんでその上を歩かせて慣らします。
玩具などで誘って、歩かせて、できれば「グッド」とほめます。この繰り返しですね。
盲導犬センターの方に、家庭訪問をしていただいたときに、この場所を紹介しました。
「これは、訓練士がよろこびますね。」とおっしゃっていました。
富士や神奈川からは遠いですが、狭山公園は良い環境なのでいつか訓練で遊びに来てくれれば良いと思います。
日曜日の朝、イルームは嘔吐してしまいましたが、繰り返すことはないので安心してます。
今日も、帰宅したら8kmくらい散歩してあげようと思います。
2013年12月1日日曜日
歴史検定5級
今朝は15km散歩しました。
いつものように奇麗な朝で、写真をとったら、前からゴールデンのナナちゃんが偶然歩いてきて写真に写りました。イルームはナナちゃんとの出会いに大喜びでした。
散歩から帰って、水をあげると、イルームが嘔吐してしまいました。
水温が低かったのと、量が多かった、散歩の直後だったと、反省するところはいくつかあります。それでも、少々吐き癖気味ではないかと心配してます。
午後からは、子供達の初歴史検定テストがありました。当然、5級です。
試験中、5kmイルームと散歩してました。
お兄ちゃんはかろうじて受かるかどうか、妹は惨敗ですね。
予想よりも二人ともできなかったのが残念です。
帰りは、ホームセンターでイルームのドッグフードを買いました。
250gあげて、お湯もたっぷり飲ませましたが、吐きませんでした。
盲導犬の繁殖コントロール
昨日の多摩湖・狭山湖からの富士山は絶景でした。
iPhoneカメラしか持ってないので、小さくしか移りませんが、実際にはその存在感は絶大です。
ということで、昨日は多摩湖・狭山湖の周りを約30km散歩しました。
足には、血豆ができてしまいました。
もう一つ、昨日は盲導犬センターからご担当の方が家庭訪問にきてくれました。イルームの暮らしの様子や、散歩の様子などを観察と指導に来てくれるのですが、イルームの生活に関しては、安心していただけたようです。素直なイルームは、とても楽です。
お話を聞かせて頂くなかで知ったのは、獣医師にはちゃんと専門分野があるとのことでした。考えてみればそうですが、でも我々が知る獣医師は、どんな動物のどんな病気でも診るオールマイティな感じでずが、当然そんなことはできる訳はありませんね。
盲導犬のパピーは、関節、眼、遺伝子など夫々の専門医師がみるそうです。やる内容は、人間の精密検査と同様の検査機で行うそうです。ラブラドールでよくみられる遺伝性疾患として、股関節形成不全や、眼の病気があります。特に眼の検査は、年1回は行うそうです。これは、進行性の病気だからだそうです。網膜が薄くなる進行性網膜萎縮、白内障、まぶたが反転する瞼内外反症などがあるそうです。
盲導犬パピーは、繁殖犬候補だけがこういった検査を受けるのではなく、全ての子が受けます。そして、一頭でも問題がみられると、血統をさかのぼり、どの遺伝から発生したものかを探すそうです。
繁殖は徹底的に管理されているのですね。
2013年11月29日金曜日
盲導犬のキャリアチェンジについて
今朝は11kmの散歩でした。
狭山公園は、綺麗に晴れた朝でした。
散歩中に、「ワンちゃんに触っていいですか?」と、ご年配の女性に話しかけれれました。
イルームが盲導犬の繁殖犬なんですよという話をしたら、その女性の知り合いでもパピーウォーカーをされていた方がいらっしゃるそうです。
その子は、盲導犬にはなれなくてキャリアチェンジをしたそうですが、そのパピーさんのところには戻れず、そのパピーさんは憤慨されていたそうです。
気持ちはわかりますが、これは仕方がないことですし、その条件はパピーウォーカーをする前に説明を受け、合意しているはずです。
もし、盲導犬になれなかったらその子犬をもらえるという条件であれば、盲導犬のパピーとしてふさわしくない育て方ができてしまいます。
・ 他の犬と遊ばせる。
・ 自由に散歩させ、あちこち嗅ぎまわらせる。
・ 人間の食べ物を与える。
などです。
そもそも、パピーウォーカーというのは、子犬を育てるものではなく、福祉ボランティアであることをいつも認識していなくてはいけません。あくまでも、目の不自由な方をサポートする福祉の一環であり、そのためのボランティアであることを忘れてはいけないということです。
また、盲導犬になれる確率は、30%ほどです。7割は、キャリアチェンジです。盲導犬センターでは、この確率をあげるために、スタッフの皆様は真剣に取り組んでおられます。一度、パピーウォーカーをされた経験を持たれているかたは、たとえその子が盲導犬になれなかったとしても、次の子にその経験が活かされます。それを、盲導犬センターは望んでいます。
なので、育てた子が盲導犬になれなくても、家庭に戻ってこなくても、福祉のボランティアとして、その経験を次の子で活かしてもらいたいと思います。
イルームは、繁殖犬となって我が家に戻ってきましたが、たとえイルームが盲導犬になっとしても、キャリアチェンジして我が家に戻ってこなかったとしても、我が家ではパピーウォーカーのボランティアを続けていたでしょう。そして、イルームでの経験は、きっと次の子に活かされたと思います。
繰り返しになりますが、パピーウォーカーは福祉ボランティアであって、里親プログラムではないことを、このボランティアに参加する人は、しっかりと認識をもって始めて頂きたいですね。
きっと、その憤慨されていたというパピーウォーカーの方も、実は認識をされていたと思います。ただ、話としてその女性に話しただけでしょうけど。1年間、盲導犬センターに通うと、少なからずその認識は育ってきますから。
2013年11月28日木曜日
イルームが繁殖犬になるまで
2012年7月1日。富士ハーネスでイルームをパピーウォーカーとしてお預かりした時の写真です。
娘が一番最初に、抱きました。
小さな、小さな、パピーでした。
夜はケージの中で寝かせるのがキマリですが、膀胱が小さいので3時間置きにペットシートの上でワンツーをさせました。ケージの横で、1週間一緒に寝ました。その後、海外出張だったので、家内が隣で寝てあげてました。
8月からは、毎月1回は、富士ハーネスにトレーニングのために通いました。
最初のトレーニングでは、爪を切るとき、他の兄弟7頭は平気なのに、イルームだけは、大声で鳴きつづけ、「この子は、臆病な子」とトレーナーの方も思ったそうです。
9月までは、散歩が解禁ではなかったので、抱っこをして、電車、街、工事現場など、色々なところに連れていきました。どれも、イルームはおびえることがなかったので、そんなに臆病な子ではないと思ってました。
散歩が解禁になってからは、少しづつ距離を伸ばしながら、後半は一日20kmの散歩も平気でした。結構、運動をさせたので、食事量もドンドンふやしてもらい、一日500gあげて、体は大きくなり、筋肉もしっかりして、台に飛び乗る訓練も一番上手にでき、大喝采をもらいました。飛び乗った台の上で、自慢気にしているイルームの姿は、頼もしかったです。
イルームが繁殖犬候補になったとういのは、10月頃でした。他の兄弟達が去勢や避妊手術を受けるなか、イルームだけはしなかったのは、他のパピー家族に申し訳ないなという気もしました。去勢はしないかわりに、関節の検査、眼底検査など、色々な検査をしてもらいました。遺伝子検査まで、「異常なし」の結果が出たのは、2013年になってからだったと記憶しています。
繁殖犬になれば、一緒に暮らせる。
毎日、その希望で、一喜一憂するような日々でした。
繁殖犬候補になっても、パピートレーニング期間が終われば訓練に入らなくてはいけません。
ついに、2013年5月26日、その日が来て、盲導犬訓練のため富士ハーネスにお返ししました。パピー家族は、涙涙でお別れムードなのに、イルームをはじめ兄弟達は、みんな振り返ることもなく、楽しそうにトレーナーと一緒に犬舎に向かっていきました。それが救いでした。これも、盲導犬に向いている犬種の習性だそうです。
10月になっても、繁殖犬になるかならないかは、決定しませんでした。息子がしびれをきらして、盲導犬センターに電話をしてしまったことがあります。ご担当の方がいらっしゃらなかったので、伝言となったのですが、「相当、暗い声で電話があった」とご担当には伝わったそうです。どうも、私がくら~い声で電話をしたと思われたのでしょう。。。おさがわせしました。
11月になって、イルームが正式に繁殖犬になると連絡がきました。電話の前で、家族中飛び跳ねてよろこびました。
2013年11月10日。イルームの成果発表を観にいきました。久しぶりの再会と、より逞しく、よく訓練されたイルームをみて、感動しました。その8日後の18日。盲導犬センターより電話があり、盲導犬に決まったイルームを迎えにいきました。
これからも、いっぱい運動させて、健康を第一に育てていきます。
イルームの子供達が盲導犬として、活躍してくれればうれしいです。
イルームとたっちゃん池まで散歩
今朝は、イルームと14km散歩しました。
息子が熱を出したので、通学班にイルームと連絡帳を渡しに行ったあと、
狭山公園の「たっちゃん池」まで行ってきました。
今日は、曇り気味でしたが、まわりの紅葉がきれいでした。
2013年11月27日水曜日
イルームの寝間着
今朝の狭山公園です。黄色い落ち葉の絨毯で埋め尽くされています。
イルームとは、今朝10km散歩しました。
昨晩の散歩から帰ってきて、肉球がちょっと白くなっている箇所があったので、ゆっくりの散歩でした。
ゆっくりすぎたので、息子の通学班には間に合いませんでした。
ごめんね。
毎日20km以上の散歩が続いていますが、少し減らしたほうがいいのかもしれません。
土曜日に盲導犬センターの人がくるので、相談してみましょう。
今朝は、黄色のラブラドールと会いました。ラッキーという5歳の男の子です。
イルームは、ラブラドールをみるとはしゃいでしまいますが、ラッキーは落ち着いたものです。
近所には14歳になるブラックのジャックもいます。こちらも、イルームは大好きなのですが、おじいちゃんのジャックは、イルームのテンションが嫌いみたいです。
いつか、イルームも落ち着くのでしょう。
家内がミシンを買いました。
さっそく、イルームに洋服をつくってくれたのですが、まだまだ練習が必要みたいです。
それでもイルームは、寝間着として気にいっているようで、今も家内の横で熟睡しています。
やっぱり、笑える。
2013年11月26日火曜日
今朝の多摩湖は霧が立ち込めていました。
今朝の多摩湖は霧が立ち込めていました。
神秘的で、ひんやりとしていて、とても気持ちが良い朝でした。
昨日、盲導犬センターから連絡があり、イルームの嘔吐もないので、食後のお座り5分を止めることにしました。朝ご飯では、なんの問題もなく、食後1時間休ませたあと、12kmの散歩をしました。
昨晩は、イルームが元気がなくて心配しました。息子がパピー時代に残っていたドッグフードをあげてしまったということで、お腹が痛いのではないかと心配しましたが、下痢もなく、今朝は元気で安心です。「イルーム、ごめんね」と何度も繰り返し、撫でている息子をみて、優しさと責任感、判断力はこうして育っていくのだと感じました。
散歩の後は、イルームをお風呂にいれて、綺麗さっぱり。
今は、家内のとなりでヒクヒクしながら熟睡していることでしょう。
2013年11月25日月曜日
イルームの一日
2013年11月29日で、1歳7か月になるイルームです。
昨日、張り替えたカーペットの上で、気持ちよさそうにダウンしてます。
盲導犬センターでは、朝150g、夜250gのドッグフードをもらっていました。
今も、同量のドックフードをあげていますが、散歩量が多いので朝を増やしてあげたいとおもっています。今度の土曜日に、盲導犬センターの人が家庭訪問をしてくださるので、相談します。
イルームの朝は、5時から始まります。
5時に、裏庭でワンツーをしてから、朝ご飯。
ラブラドールは、早食いの癖があるので、イルームにご飯をあげるときは、器をもって、食べている途中で3口くらい食べたら、ウェイトをさせて、飲み込めてから、OKと言って、次の3口を食べさせてます。ウェイトのコマンドを良く聞けるので楽です。
食事の後は、5分くらいお座りをさせておきます。
こうすると、食道から胃へ、ドッグフードが落ちて、吐きの予防になるそうです。
6時半まで、ストーブの前で2度寝をして、25分くらい、ゆっくり散歩させます。
7時55分に、娘を学校におくるので、二人乗り自転車(タンデム)につないで、引き綱で散歩します。
多摩湖の横の狭山公園を2周して、7時45分になると、息子の通学班に見送りにいきます。
子供達に可愛がられてから、家にもどります。
8時からは、家内が化粧をしている横で、ゆっくりと寝ます。
朝の散歩のせいか、4時ごろに子供が帰ってくるまで、熟睡しているようです。
5時か6時に、朝ご飯と同じように晩御飯をたべて、家の中で、子供達と遊びます。
私が帰宅してから、夜の散歩にでかけます。
散歩の量は、平日は15km、休日は20kmを目標としてますが、散歩が大好きなので20kmくらいはしてしまいます。
イルームとのこの生活が、ずっと続けられるのが、幸せです。
2013年11月22日金曜日
イルームの体力についていくのが大変。
今朝は、イルームと8km散歩をした。
昨日は、朝晩あわせて21km。
それでも、イルームは、まだボールで遊んでくれとねだる。
まったく、体力がついたものだ。
一日の散歩量は20kmを目標としていたが、平日は15kmに減らそうかと思う。
その代り週末を増やしてあげよう。
ボール遊びがうまくなったので、週末にでも裏庭にフェンスをつくって外で遊んであげようかな。
昨日は、朝晩あわせて21km。
それでも、イルームは、まだボールで遊んでくれとねだる。
まったく、体力がついたものだ。
一日の散歩量は20kmを目標としていたが、平日は15kmに減らそうかと思う。
その代り週末を増やしてあげよう。
ボール遊びがうまくなったので、週末にでも裏庭にフェンスをつくって外で遊んであげようかな。
2013年11月21日木曜日
「お手、おかわり」できていた。
昨日は、イルームと二人乗り自転車で、娘を塾まで迎えにいきました。
塾も覚えているようです。玄関の前で、お座りをして、娘がでてくるのを待っていました。
昨日は朝8km、夜12kmの合わせて20km、自転車で走りました。
イルームは、本当に散歩が上手です。
帰ってから足を拭こうとすると、「お手、おかわり」が完璧でした。
パピー時代は教えていないので、盲導犬センターで教えてもらったのでしょう。
イルームの悪い癖は、ツーを散歩の途中でしちゃうことです。
これは、センターから帰っても直ってなかったです。
でも、これだけ運動させていれば、したくなっちゃうのも仕方がないのかな?
盲導犬として、ハーネスをつける仕事はないので、良しと考えようかと思いますけど。
マーキングは、センターの方もおっしゃっていましたが、去勢してないので、仕方ないそうです。
それよりも、しっかりとオスの習性があることの方が、繁殖犬としては良いことです。
マウンティングも、これから増えそうな兆候があります。
塾も覚えているようです。玄関の前で、お座りをして、娘がでてくるのを待っていました。
昨日は朝8km、夜12kmの合わせて20km、自転車で走りました。
イルームは、本当に散歩が上手です。
帰ってから足を拭こうとすると、「お手、おかわり」が完璧でした。
パピー時代は教えていないので、盲導犬センターで教えてもらったのでしょう。
イルームの悪い癖は、ツーを散歩の途中でしちゃうことです。
これは、センターから帰っても直ってなかったです。
でも、これだけ運動させていれば、したくなっちゃうのも仕方がないのかな?
盲導犬として、ハーネスをつける仕事はないので、良しと考えようかと思いますけど。
マーキングは、センターの方もおっしゃっていましたが、去勢してないので、仕方ないそうです。
それよりも、しっかりとオスの習性があることの方が、繁殖犬としては良いことです。
マウンティングも、これから増えそうな兆候があります。
2013年11月20日水曜日
パピー時代の生活に戻りました。
イルームが盲導犬センターから戻ってきて、3日目です。
初日から、パピー時代の生活に直ぐに戻りました。
パピー時代のことを良く覚えているようです。
1.家族の誰とどんな遊びをしてもらったかも覚えていて、その遊びをしてくれと誘ってきます。
2.近所の人や、子供達も覚えてます。喜び方が、全くちがいます。
3.娘のピアノ教室の場所も覚えてます。前を通ると、玄関にはいっていきます。
4.散歩の時に、いつもからかっていた、紀州犬2頭の前を以前のように走りさって吠えさせることを楽しみにしてます。随分前から、加速をはじめます。
5.朝4時45分に、起こします。もう、深酒はできません。
帰ってくるまで、ちらかっていた子供部屋も、もう床には何一つありません。
パピーウォーカーを始めた時に、「パピーが家族中心になる」という話を聞きましたが、戻ってきたら、既にイルーム中心の生活に我が家が戻りました。
イルームは、パピー時代より体力がついたようです。
14kmの散歩から帰ってきても、まだボールで遊んでくれといいます。
前は、床に寝転がってバテたりしてたのに、強くなったなと感心です。
昨日は、朝晩あわせて25km散歩しましたが、全くへっちゃらです。
週末は、もっと散歩してあげよっと。
初日から、パピー時代の生活に直ぐに戻りました。
パピー時代のことを良く覚えているようです。
1.家族の誰とどんな遊びをしてもらったかも覚えていて、その遊びをしてくれと誘ってきます。
2.近所の人や、子供達も覚えてます。喜び方が、全くちがいます。
3.娘のピアノ教室の場所も覚えてます。前を通ると、玄関にはいっていきます。
4.散歩の時に、いつもからかっていた、紀州犬2頭の前を以前のように走りさって吠えさせることを楽しみにしてます。随分前から、加速をはじめます。
5.朝4時45分に、起こします。もう、深酒はできません。
帰ってくるまで、ちらかっていた子供部屋も、もう床には何一つありません。
パピーウォーカーを始めた時に、「パピーが家族中心になる」という話を聞きましたが、戻ってきたら、既にイルーム中心の生活に我が家が戻りました。
イルームは、パピー時代より体力がついたようです。
14kmの散歩から帰ってきても、まだボールで遊んでくれといいます。
前は、床に寝転がってバテたりしてたのに、強くなったなと感心です。
昨日は、朝晩あわせて25km散歩しましたが、全くへっちゃらです。
週末は、もっと散歩してあげよっと。
2013年11月19日火曜日
イルーム帰宅
昨晩、神奈川盲導犬センターから、無事イルームが帰宅しました。
嘔吐があったので、様子見だったのですが、
温かいお水と、ゆっくり食べさせることに注意が必要です。
イルーム自身は元気いっぱいで、待合室でまっている私に突進してきました。
パピー時代のカラーとリードをみせると、散歩に連れて行っての合図のように、リードを加え、「行こう、行こう」と促します。
車にのると、私の膝の上に頭をのせてしばらく動こうとしません。
「ただいま」という気持ちが、とても伝わってきました。
盲導犬センターからは、車で2時間くらいかかったのですが、寝ることもせずに、車の中や、外の景色をずっとかみしめるように眺めていました。
自宅につくと、玄関に走り、「開けて、開けて」と。
家に入ると、家族との再会に大騒ぎでした。
子供達が宿題をしている隣で、安心しきって眠るイルームを見ると、とても安心しました。
もう、これでず~っと一緒にいれるのだと、思いました。
今朝も散歩に出かけ、いつも通っていたコースを走りました。
パピー時代よりも、力が強くなり、疲れもないようです。
流石、雄の繁殖犬。マーキングの回数も凄く増えました。
パピー時代は、マーキングはさせてはいけないと思っていたので、なるべくさせないようにしてきましたが、今では、繁殖犬の仕事ができる証拠ですので、頼もしい限りです。
息子の通学班にも、半年ぶりにでかけ、子供たちとの再開に、また大喜びでした。
写真を沢山とってもらって、本当に帰ってきてくれてよかったと、心から感じました。
嘔吐があったので、様子見だったのですが、
温かいお水と、ゆっくり食べさせることに注意が必要です。
イルーム自身は元気いっぱいで、待合室でまっている私に突進してきました。
パピー時代のカラーとリードをみせると、散歩に連れて行っての合図のように、リードを加え、「行こう、行こう」と促します。
車にのると、私の膝の上に頭をのせてしばらく動こうとしません。
「ただいま」という気持ちが、とても伝わってきました。
盲導犬センターからは、車で2時間くらいかかったのですが、寝ることもせずに、車の中や、外の景色をずっとかみしめるように眺めていました。
自宅につくと、玄関に走り、「開けて、開けて」と。
家に入ると、家族との再会に大騒ぎでした。
子供達が宿題をしている隣で、安心しきって眠るイルームを見ると、とても安心しました。
もう、これでず~っと一緒にいれるのだと、思いました。
今朝も散歩に出かけ、いつも通っていたコースを走りました。
パピー時代よりも、力が強くなり、疲れもないようです。
流石、雄の繁殖犬。マーキングの回数も凄く増えました。
パピー時代は、マーキングはさせてはいけないと思っていたので、なるべくさせないようにしてきましたが、今では、繁殖犬の仕事ができる証拠ですので、頼もしい限りです。
息子の通学班にも、半年ぶりにでかけ、子供たちとの再開に、また大喜びでした。
写真を沢山とってもらって、本当に帰ってきてくれてよかったと、心から感じました。
2013年11月18日月曜日
盲導犬 繁殖犬ボランティア説明会
イルームを繁殖犬として、我が家に再び受け入れるために、神奈川の盲導犬センターに説明を受けに行きました。
飼い方としては、パピー時代と変わりません。
・ ドッグフード以外あげない。
・ 散歩を45分 2回させる。
・ 留守番の時は、ケージにいれる。
・ ドッグランなどであそばさない。
・ 散歩では、からなずリードを使用。
・ ソファなどにはのせない。
・ 車では、足元に座らせる。
などなど。
しかし、繁殖犬ならではの理解と活動はそれ以外にあります。
まず、繁殖犬の雄は、去勢していないので、だんだん気性が強くなるそうです。
パピーの時は、その兆候もなかったので、これは遺伝なのだと思っていましたが、
現役の盲導犬では、他の雄をみると「う~」と唸る子もいるそうです。
交配を通じて、自信を持ち、強くなってくるそうです。
イルームも、ちょっとは強くなるかな?
活動面では、どのくらいの頻度とは言えないそうですが、
交配がきまれば、朝から連れていき、3日間続くときもあるそうです。
メス犬の排卵日によるので、休日、平日の指定はできず、
また、預け入れもできないそうです。
仕事の調整が、ネックにならなければいいなと、この点が心配です。
でも、やるしかないでしょう。
引退犬になるのは、7歳くらいだそうです。
あと、5~6年したら、引退するのです。
イルームは雄だからいいのですが、メスの繁殖犬は大変です。
年に2回は、出産があるそうです。
犬の出産は、2か月だそうです。早いですね。
飼い方としては、パピー時代と変わりません。
・ ドッグフード以外あげない。
・ 散歩を45分 2回させる。
・ 留守番の時は、ケージにいれる。
・ ドッグランなどであそばさない。
・ 散歩では、からなずリードを使用。
・ ソファなどにはのせない。
・ 車では、足元に座らせる。
などなど。
しかし、繁殖犬ならではの理解と活動はそれ以外にあります。
まず、繁殖犬の雄は、去勢していないので、だんだん気性が強くなるそうです。
パピーの時は、その兆候もなかったので、これは遺伝なのだと思っていましたが、
現役の盲導犬では、他の雄をみると「う~」と唸る子もいるそうです。
交配を通じて、自信を持ち、強くなってくるそうです。
イルームも、ちょっとは強くなるかな?
活動面では、どのくらいの頻度とは言えないそうですが、
交配がきまれば、朝から連れていき、3日間続くときもあるそうです。
メス犬の排卵日によるので、休日、平日の指定はできず、
また、預け入れもできないそうです。
仕事の調整が、ネックにならなければいいなと、この点が心配です。
でも、やるしかないでしょう。
引退犬になるのは、7歳くらいだそうです。
あと、5~6年したら、引退するのです。
イルームは雄だからいいのですが、メスの繁殖犬は大変です。
年に2回は、出産があるそうです。
犬の出産は、2か月だそうです。早いですね。
2013年11月14日木曜日
百済からきた王任(わに)博士
王仁(わに)は、286年に、日本に来た百済の学者である。
千字文や、論語を日本に伝えたと言われている。
王仁は、15代応神天皇に招かれ、息子の教育をまかされる。
応神天皇の母は、三韓征伐を行った神功皇后である。この時に、おなかの中にいたのが応神天皇だ。
王仁は、以下の和歌を読んでいる。
難波津に
咲くやこの花
冬ごもり
今は春べと
咲くやこの花
(難波津に、花がさいたよ。冬ごもりから、今は春になってこの花が咲いているよ。)
王仁が優れた学者であったことは間違えないだろうが、当時、日本と百済はとても近い関係にあったようだ。また、この和歌から感じるのは、百済語は日本語と非常に近かったのではないかと思う。
百済は後に唐と新羅によって、つぶされてしまうが、この時、中大兄皇子が態々百済側にたって戦争に行っている。白村江の戦い(663年)だ。
日本と韓国の古代史は、面白い。
2013年11月12日火曜日
イルームの成果発表
11月10日の日曜日、盲導犬トレーニングを受けているイルームの成果発表を富士ハーネスに観にいきました。
5月26日に、パピーウォーカーを終了し、入所してから、6か月ぶりです。富士ハーネスに行くのも6ヶ月ぶりです。
犬舎から出てくるイルームを、窓越しに待っていました。
イルームは、トレーナーに連れられて颯爽と犬舎から出てきました。
尻尾を嬉しそうに振りながら出てきたイルームは、また一周りか二周り大きくなったようです。
毛並もよく、思わず「きれいだな~」と声が出てしまいました。
シットやダウンの基本的なところは、難なくこなし、ぴったりとトレーナーにくっついて、スムーズに歩きます。ハーネスをつけると、階段の上り降りで、ちゃんと止まっておしえます。チェアやドアも覚えていて、しっかりと椅子やドアノブの位置を教えてます。
一通りデモンストレーションが終わって、私たち家族のところへやってきました。
イルームは気付くと、まずは娘に突進して、あとはもう盲導犬ではなく、かわいい子犬のイルームにもどりました。興奮して、再開をよろこんで、ハアハアいいながら、家族みんなに挨拶します。もう、ウルウルしちゃいました。
その後、個室を用意してもらって、30分くら玩具で遊んだり、抱っこしたりして、会えなかった6か月を家族で取り戻すように、過ごしました。
新人のトレーナーの話を聞くと、まずは、他の子とくらべて大きいそうです。
大きいけど、コントロールするととても柔らかくて、楽だそうです。
また、トレーニングはいつも楽しそうで、パピー時代に人間との関係が良くできていたのがわかるそうです。お聞きしてとてもうれしかった。
今週の土曜日は、神奈川の盲導犬センターで、繁殖犬のボランティアの説明を聞きます。
イルームも、富士から神奈川に移動されたそうです。
神奈川のトレーナーからも、大きいのにとても優しく、コントロールがしやすいと、大好評だそうです。
さすが、イルーム!!
また、一緒に散歩できる日が近いかと思うと、もう頭の中がイルームでいっぱいです。
5月26日に、パピーウォーカーを終了し、入所してから、6か月ぶりです。富士ハーネスに行くのも6ヶ月ぶりです。
犬舎から出てくるイルームを、窓越しに待っていました。
イルームは、トレーナーに連れられて颯爽と犬舎から出てきました。
尻尾を嬉しそうに振りながら出てきたイルームは、また一周りか二周り大きくなったようです。
毛並もよく、思わず「きれいだな~」と声が出てしまいました。
シットやダウンの基本的なところは、難なくこなし、ぴったりとトレーナーにくっついて、スムーズに歩きます。ハーネスをつけると、階段の上り降りで、ちゃんと止まっておしえます。チェアやドアも覚えていて、しっかりと椅子やドアノブの位置を教えてます。
一通りデモンストレーションが終わって、私たち家族のところへやってきました。
イルームは気付くと、まずは娘に突進して、あとはもう盲導犬ではなく、かわいい子犬のイルームにもどりました。興奮して、再開をよろこんで、ハアハアいいながら、家族みんなに挨拶します。もう、ウルウルしちゃいました。
その後、個室を用意してもらって、30分くら玩具で遊んだり、抱っこしたりして、会えなかった6か月を家族で取り戻すように、過ごしました。
新人のトレーナーの話を聞くと、まずは、他の子とくらべて大きいそうです。
大きいけど、コントロールするととても柔らかくて、楽だそうです。
また、トレーニングはいつも楽しそうで、パピー時代に人間との関係が良くできていたのがわかるそうです。お聞きしてとてもうれしかった。
今週の土曜日は、神奈川の盲導犬センターで、繁殖犬のボランティアの説明を聞きます。
イルームも、富士から神奈川に移動されたそうです。
神奈川のトレーナーからも、大きいのにとても優しく、コントロールがしやすいと、大好評だそうです。
さすが、イルーム!!
また、一緒に散歩できる日が近いかと思うと、もう頭の中がイルームでいっぱいです。
2013年11月2日土曜日
イルームが帰ってくる
昨晩、盲導犬センターから、イルームが「繁殖犬」になったと連絡がありました。
まだ、いつ我家に戻れるか、どのうようなボランティア活動があるのか、分からないことだれけですが、また、イルームとの生活が始まるのは確実なようです。
家族中が大喜びであったのは、言うまでもありません。
ただ、もう一頭の繁殖犬候補のご家庭は、さぞがっかりされたのだろうと思います。
まだ、いつ我家に戻れるか、どのうようなボランティア活動があるのか、分からないことだれけですが、また、イルームとの生活が始まるのは確実なようです。
家族中が大喜びであったのは、言うまでもありません。
ただ、もう一頭の繁殖犬候補のご家庭は、さぞがっかりされたのだろうと思います。
2013年10月31日木曜日
蒙古襲来に疑問
子供の歴史の勉強を手伝っている時、「蒙古襲来」のところで疑問が生じました。
蒙古襲来と言えば、
1274年 文永の役
1281年 弘安の役
です。
第1回目の襲来がある前、フビライハンは、何度か日本に威圧的ではあるが、国交を結ぼうという手紙を出しています。
これを日本は、無視しました。
で、「バカにするな」ということで、
責めてくるわけです。
私が学校で習ったことは、
「神風が吹いて、負けそうになっていた日本は、一夜にして救われた」でした。
そして、第2回目も台風で救われたというのが、授業内容だったと理解しています。
疑問を感じたのは、
第1回目と2回目の間に、元は再び使者を日本に送っています。
この使者6名を日本は、斬首したのです。
そして、2回目が起きた。
かろうじて、1回目に勝つことができた日本が、
使者を斬首するという強気な外交をしたのでしょうか?
調べてみると、
1回目に、神風または台風があったいう記述は日本側にはありません。
これは、高麗史に書いてあったのです。
想像するに、
****************************
日本は苦戦を強いられるものの、かなり強く、結果、元・高麗軍をやっつけた。
高麗は、元に日本攻めを進めていたたので、
この被害は、フビライハンに、報告することができなくて、
天候の責にした。
日本は、元・高麗軍の実力のほどを知ったし、
今度は、準備もしていたので、
勝てる自信があったから、使者の首を斬った。
第1回目の報告をきちんとされていないフビライは、
では、もう一度責めようとなった。
そして、今度もさんざんの目にあわされ、上陸することができなかった。
日本は、海に待機する元・高麗軍に、夜襲をくりかえしたので、相手はかなりのパニックになっていた。そして、とどめの台風で、壊滅状態になった。
フビライは3回目もやる気だったが、
この時は、さすがに内部から反対が多かったという。
「日本は強いし、上陸したら四方八方から責められるので勝てない」
この事実を知ったので、3回目を止めた。
****************************
さらに調べると、
蒙古襲来絵詞も江戸時代に書き加えられた(改竄された)ものだそうです。
この部分をみると以下にも、日本の武士が滅多打ちにされているようですが
後ろには、逃げ惑う元兵士がみれるし、来ているものも違う。
なぜ、日本が弱くて、かろうじて神風に助けられたという話になったのかは、
謎が残るが、常識的に考えれば、地形的な利点を生かした日本勢は強かったという理解の方が自然だと思う。
2013年10月25日金曜日
隠蔽する日本、捏造する韓国
日韓の近現代史において、その関係は、加害者と被害者である。
加害者である日本は、あまりに近現代史を直視しないがために、
国民的に無知であると言わざる負えない。
これは、韓国から見れば隠蔽とも、加害者意識の欠如とも映る。
また、韓国は、李氏朝鮮末期の自国の状況の自己反省不足と責任転嫁が感情的かつ過剰であり、中国での被害や、フィクションまでも史実としてとらえるので、歴史の捏造と映る。
日本は、そのエスカレートして捏造された部分にのみフォーカスし、それが史実でないことを知ると、全てがなかったように、過去を正当化する節が昨今見られる。
言い換えれば、日韓は、過去の隠蔽と記憶の過剰の繰り返しで、
過去の清算と相互理解からは、ほど遠いところに進み続けている。
また、マスコミも、反日・嫌韓は、煽るほどにお金になる。
政治も、これを利用しようとする。
そして、国民はそれを信じ、またエスカレートしていく。
日韓ともに、愚民にならないためにも、
正しい歴史認識を相互で持つ努力が必要だ。
加害者である日本は、あまりに近現代史を直視しないがために、
国民的に無知であると言わざる負えない。
これは、韓国から見れば隠蔽とも、加害者意識の欠如とも映る。
また、韓国は、李氏朝鮮末期の自国の状況の自己反省不足と責任転嫁が感情的かつ過剰であり、中国での被害や、フィクションまでも史実としてとらえるので、歴史の捏造と映る。
日本は、そのエスカレートして捏造された部分にのみフォーカスし、それが史実でないことを知ると、全てがなかったように、過去を正当化する節が昨今見られる。
言い換えれば、日韓は、過去の隠蔽と記憶の過剰の繰り返しで、
過去の清算と相互理解からは、ほど遠いところに進み続けている。
また、マスコミも、反日・嫌韓は、煽るほどにお金になる。
政治も、これを利用しようとする。
そして、国民はそれを信じ、またエスカレートしていく。
日韓ともに、愚民にならないためにも、
正しい歴史認識を相互で持つ努力が必要だ。
「閔妃暗殺」 角田房子著を読んで矛盾を感じる
韓国の王妃、閔妃を日本人が殺害したことは、日本であまり知られていないようだ。
昨年、李明博元韓国大統領が、天皇陛下に対し暴言を吐いた時、多くの日本人の怒りは相当なものであった。
しかし、韓国民から言わせると、日本人は韓国の王室に雪崩込み王妃を殺して、庭で焼いたと激怒する。
これは非常に心が痛む。
しかも、日本人の下手人は全員証拠不十分で、無罪放免となっている。
当時、何が起きたのか?
とりあえず、角田房子さんの書かれた「閔妃暗殺」を読んだ。
この本は、よくリサーチされており、当時の朝鮮や王室の状況、日本、清国、露西亜の関係など、とても勉強になった。
しかし、閔妃殺害の場面になると、展開が唐突すぎる感じがした。
資料が足りないのか、またその資料を日本が隠蔽したからなのか、真相は分からないが
肝心なところが消化不良があった。
特に、不快感がのこるのは、
単行本の401頁に書かれてる内容だ。
「さらに閔妃の遺体のそばにいた日本人の中に、同胞として私には書くに堪えない行為であったことが報告されている。もと法制局参事官で、当時朝鮮政府の内部顧問官であった石塚英蔵は、法制局官末松兼澄あての報告書のなかに「誠にこれを筆にするに忍びないが―」と前置きした上で、その行為を具体的に書いている。」
以前、韓国の方から、「日本人は、閔妃を殺害した後に犯した」と言われたことがある。
「死姦」など、日本の文化で信じられるものではない。
まして、数十人が殺気立ち、閔妃を探し、かつ殺害した遺体を庭に引きづりだし、
その上、目撃者がまわりにいるなか、死姦するなど、状況を考えてもありえるないことである。
その石塚英蔵の報告書というものを見てみると。
「殊に野次馬連は深く内部に入込み、王妃を引き出し、二三ヶ処刃傷に及び、且つ裸体とし、局部検査[可笑又可怒]を為し、最後に油を注ぎ焼失せる等、誠に之を筆にするに忍びざるなり。其他宮内大臣は頗る惨酷なる方法を以て殺害したりと云う。」
とのみ、書いてあり、死姦などを思わせるものはない。
これが、角田さんのいう「具体的」なのか?
私には、この文章は、こう読める。
「ことに野次馬達は(何人?)は、内部に入り込み、王妃を引きづりだし、2,3か所の刀傷を裸体にし、その場所を検査した[ばかばかしい]、そして最後に油を注いで焼いたなど、筆にするのも嫌なことだ。その他、宮内大臣(韓国人?)は、とても酷い方法で殺害したと証言する。」
ネットで調べると、「死姦した」というのは、
韓国のキム・ジンミョンという人が、この角田さんの本を読んで創作したらしい。
また、角田さんは、暴徒の日本人たちは、閔妃の写真をもっており、それをもとに宮中を探したという。閔妃は、写真好きであり、日本政府も持っていたが、事件後、隠蔽のために焼却したという。
これも矛盾だらけで、では、朝鮮には写真はないのか?
閔妃は、毎晩、露西亜人と仲良くパーティをしていたともいう。
写真好きなら、露西亜に閔妃の写真はあるのではないか?
100年たった今でも、これだと証明できる写真は出てきていない。
私は、閔妃殺害という暴挙は、いかなる理由があったとしても許されることではないと強く思う。しかし、死姦や写真焼却などはねつ造と言わざる負えない。
そして、日本人全員無罪は、隠蔽だろう。
昨年、李明博元韓国大統領が、天皇陛下に対し暴言を吐いた時、多くの日本人の怒りは相当なものであった。
しかし、韓国民から言わせると、日本人は韓国の王室に雪崩込み王妃を殺して、庭で焼いたと激怒する。
これは非常に心が痛む。
しかも、日本人の下手人は全員証拠不十分で、無罪放免となっている。
当時、何が起きたのか?
とりあえず、角田房子さんの書かれた「閔妃暗殺」を読んだ。
この本は、よくリサーチされており、当時の朝鮮や王室の状況、日本、清国、露西亜の関係など、とても勉強になった。
しかし、閔妃殺害の場面になると、展開が唐突すぎる感じがした。
資料が足りないのか、またその資料を日本が隠蔽したからなのか、真相は分からないが
肝心なところが消化不良があった。
特に、不快感がのこるのは、
単行本の401頁に書かれてる内容だ。
「さらに閔妃の遺体のそばにいた日本人の中に、同胞として私には書くに堪えない行為であったことが報告されている。もと法制局参事官で、当時朝鮮政府の内部顧問官であった石塚英蔵は、法制局官末松兼澄あての報告書のなかに「誠にこれを筆にするに忍びないが―」と前置きした上で、その行為を具体的に書いている。」
以前、韓国の方から、「日本人は、閔妃を殺害した後に犯した」と言われたことがある。
「死姦」など、日本の文化で信じられるものではない。
まして、数十人が殺気立ち、閔妃を探し、かつ殺害した遺体を庭に引きづりだし、
その上、目撃者がまわりにいるなか、死姦するなど、状況を考えてもありえるないことである。
その石塚英蔵の報告書というものを見てみると。
「殊に野次馬連は深く内部に入込み、王妃を引き出し、二三ヶ処刃傷に及び、且つ裸体とし、局部検査[可笑又可怒]を為し、最後に油を注ぎ焼失せる等、誠に之を筆にするに忍びざるなり。其他宮内大臣は頗る惨酷なる方法を以て殺害したりと云う。」
とのみ、書いてあり、死姦などを思わせるものはない。
これが、角田さんのいう「具体的」なのか?
私には、この文章は、こう読める。
「ことに野次馬達は(何人?)は、内部に入り込み、王妃を引きづりだし、2,3か所の刀傷を裸体にし、その場所を検査した[ばかばかしい]、そして最後に油を注いで焼いたなど、筆にするのも嫌なことだ。その他、宮内大臣(韓国人?)は、とても酷い方法で殺害したと証言する。」
ネットで調べると、「死姦した」というのは、
韓国のキム・ジンミョンという人が、この角田さんの本を読んで創作したらしい。
また、角田さんは、暴徒の日本人たちは、閔妃の写真をもっており、それをもとに宮中を探したという。閔妃は、写真好きであり、日本政府も持っていたが、事件後、隠蔽のために焼却したという。
これも矛盾だらけで、では、朝鮮には写真はないのか?
閔妃は、毎晩、露西亜人と仲良くパーティをしていたともいう。
写真好きなら、露西亜に閔妃の写真はあるのではないか?
100年たった今でも、これだと証明できる写真は出てきていない。
私は、閔妃殺害という暴挙は、いかなる理由があったとしても許されることではないと強く思う。しかし、死姦や写真焼却などはねつ造と言わざる負えない。
そして、日本人全員無罪は、隠蔽だろう。
2013年10月24日木曜日
韓国、日本人観光客が減少を続けている
韓国を訪れる日本人が、減少を続けており、韓国文化体育観光省が約9,200万円の緊急支援をするそうです。
日本では、高校の修学旅行での渡韓も父兄が反対を出すなど、ますます日本人観光客は減少すると思います。
北朝鮮の脅威
ウォン高による割高感
そしてなによりも、一連の反日運動
今回の支援金などでは、解決しないでしょう。
一方、韓国を訪れる中国人は増えているそうで、日本観光客を上回っているそうです。お金遣いも、派手らしく、現地では日本人よりも中国人に重きを置いているのが実情です。
「日本人は、冷やかしが多くて、お金を使わない。」
というのが、現地の声らしいです。
「それなら、それでいいじゃないか。」
という、冷めた声が日本から聞こえそうです。
日本では、高校の修学旅行での渡韓も父兄が反対を出すなど、ますます日本人観光客は減少すると思います。
北朝鮮の脅威
ウォン高による割高感
そしてなによりも、一連の反日運動
今回の支援金などでは、解決しないでしょう。
一方、韓国を訪れる中国人は増えているそうで、日本観光客を上回っているそうです。お金遣いも、派手らしく、現地では日本人よりも中国人に重きを置いているのが実情です。
「日本人は、冷やかしが多くて、お金を使わない。」
というのが、現地の声らしいです。
「それなら、それでいいじゃないか。」
という、冷めた声が日本から聞こえそうです。
2013年10月23日水曜日
斥洋斥倭
1894年に朝鮮半島で起こった甲午農民戦争(東学党の乱)の朝鮮民族のスローガンである。
西洋と日本を追い出せ!
ということです。
当時、朝鮮半島では、日本の支配力は弱く、清国が朝鮮を属国として内政干渉をしている時です。
ロシア、アメリカ、フランス、イギリスも朝鮮半島に触手を伸ばしはじめているころで、特にロシアの影響が大きくなり初めていました。
また、政治も高宗王の奥さんである閔妃とその一族による悪政が続いており、国民は食べるに困るほど貧しかったのです。
それでも、国民は、清に対しては文句を言わず、
西洋の国々は、ひとまとめにし、
日本だけは、倭という日本を蔑む呼び方で、排除をスローガンとしています。
どんなに、貧しくとも、
清の属国であろうとも、
国政がひどくとも、
日本だけは、嫌いだったようです。
日本もロシアの脅威だけ抑えられれば、
このような朝鮮半島には、関わりを持ちたくなかったでしょう。
それは、福沢諭吉の脱亜論などでも伺えます。
西洋と日本を追い出せ!
ということです。
当時、朝鮮半島では、日本の支配力は弱く、清国が朝鮮を属国として内政干渉をしている時です。
ロシア、アメリカ、フランス、イギリスも朝鮮半島に触手を伸ばしはじめているころで、特にロシアの影響が大きくなり初めていました。
また、政治も高宗王の奥さんである閔妃とその一族による悪政が続いており、国民は食べるに困るほど貧しかったのです。
それでも、国民は、清に対しては文句を言わず、
西洋の国々は、ひとまとめにし、
日本だけは、倭という日本を蔑む呼び方で、排除をスローガンとしています。
どんなに、貧しくとも、
清の属国であろうとも、
国政がひどくとも、
日本だけは、嫌いだったようです。
日本もロシアの脅威だけ抑えられれば、
このような朝鮮半島には、関わりを持ちたくなかったでしょう。
それは、福沢諭吉の脱亜論などでも伺えます。
嫉妬というもの
「嫉妬」という言葉は嫌な言葉だ。
しかし、「嫉妬」は、生きている以上持ってしまう感情であるし、
「嫉妬」があるからこそ、人間は成長できる面もある。
「嫉妬」は相手との比較において発生する。
それも、自分の方が劣っているとか、負けていると感じる時だ。
嫉妬から生じる行動パターンは、
1. 相手を責める
2. 自分を責める
3. 不安に憑りつかれ、無気力になる
だろう。
こういう行動パターンが、自分自身にあったとき、
自分が「嫉妬」しているかどうかを確認するのが良い。
自分が「嫉妬」しているというのを認めるのは、結構厳しいものだ。
自分の負けを認めることであるからだ。
しかし、自分のネガティブな感情の犯人を特定するのはよい。
自分は、今、嫉妬している。
誰々に嫉妬している。
何で嫉妬しいる。
そして、嫉妬している自分を認めてあげる。
次に、分析だ。
相手を責めて、改善できるものか?
自分の努力で、できるものはないか?
持っている不安は、本当におこるのか?
その上で、対策をとる。
私の場合は、大抵2通りになる。
自分の今できる努力をし、自分を成長させる。
必要のない競争からくる嫉妬であれば、その競争自体を止めてしまう。
結構、必要のない競争はあるものだ。
しかし、「嫉妬」は、生きている以上持ってしまう感情であるし、
「嫉妬」があるからこそ、人間は成長できる面もある。
「嫉妬」は相手との比較において発生する。
それも、自分の方が劣っているとか、負けていると感じる時だ。
嫉妬から生じる行動パターンは、
1. 相手を責める
2. 自分を責める
3. 不安に憑りつかれ、無気力になる
だろう。
こういう行動パターンが、自分自身にあったとき、
自分が「嫉妬」しているかどうかを確認するのが良い。
自分が「嫉妬」しているというのを認めるのは、結構厳しいものだ。
自分の負けを認めることであるからだ。
しかし、自分のネガティブな感情の犯人を特定するのはよい。
自分は、今、嫉妬している。
誰々に嫉妬している。
何で嫉妬しいる。
そして、嫉妬している自分を認めてあげる。
次に、分析だ。
相手を責めて、改善できるものか?
自分の努力で、できるものはないか?
持っている不安は、本当におこるのか?
その上で、対策をとる。
私の場合は、大抵2通りになる。
自分の今できる努力をし、自分を成長させる。
必要のない競争からくる嫉妬であれば、その競争自体を止めてしまう。
結構、必要のない競争はあるものだ。
東洋、西洋の中心は、どこだ?
中華思想って、中国が中心に世界があるという思想だ。
非常に身勝手な考え方だと思うが、一理あるような。
ヨーロッパ人は、自分達のことを西洋という。
日本は、日の元、
つまり日が昇る国なので、自分達が東だと認めている。
英語でも、Far Eastというので、ヨーロッパにも認められているんだろう。
では、いつから西と東という考えになったのだろう。
チンギスハンのモンゴルが、世界をアジアやヨーロッパを制していた頃なのかな。
なぜ、ローマではなかったのかな?
現代は、東洋・西洋の2極論では、世界を語れないし、
もちろん、現在の中国は、できて60年そこそこの国なので、世界の中心とは思えないが。
非常に身勝手な考え方だと思うが、一理あるような。
ヨーロッパ人は、自分達のことを西洋という。
日本は、日の元、
つまり日が昇る国なので、自分達が東だと認めている。
英語でも、Far Eastというので、ヨーロッパにも認められているんだろう。
では、いつから西と東という考えになったのだろう。
チンギスハンのモンゴルが、世界をアジアやヨーロッパを制していた頃なのかな。
なぜ、ローマではなかったのかな?
現代は、東洋・西洋の2極論では、世界を語れないし、
もちろん、現在の中国は、できて60年そこそこの国なので、世界の中心とは思えないが。
2013年10月21日月曜日
2013年10月20日日曜日
レジャーシートのマナーを考える
昨日は、台風の影響も受けず、息子の小学校最後の運動会をすることができました。
相変わらず足は遅いが、応援団で太鼓たたいたり、放送委員で司会をしたりと、活躍しており、嬉しく感じました。
毎年、運動会で思うことですが、レジャーシートの使用範囲をコントロールすべきだと思います。
春の花見でもそうですが、日本人には自分たちでレジャーシートのマナーを持つことは残念ながらできません。一番良いところを自分が占拠するために、大きなレジャーシートを我が物顔で置く。あさましいほど朝早くから場所取りをはじめる。企業で大規模にやったり、お金をだして専門会社に頼んだりもする。ここまでくると、自分たちで考えて良くすることはできないでしょう。
今回の運動会で思ったのは、保護者席という限られた場所にレジャーシートを張り巡らせ、殆どの時間、誰も座っていません。良い場所をとって、荷物置き場にしているだけ。自分の子供の出番を迎えた親たちは、その誰もいないレジャーシートの後ろでみています。写真をとるにも遠い。
他の場所でも、レジャーシートはしきっぱなしで歩き辛い。
これは、学校の先生の考えが足りないのです。
民間のイベントで、そういう場面があれば、改善されていて当然です。
主催者側が、良くしなくてはいけません。
残念ながら、親達が率先して直すことはできないようなので。
それでも、運動会がおわって、ゴミ一つないグランドをみると、日本人のマナーレベルの高さを感じます。
相変わらず足は遅いが、応援団で太鼓たたいたり、放送委員で司会をしたりと、活躍しており、嬉しく感じました。
毎年、運動会で思うことですが、レジャーシートの使用範囲をコントロールすべきだと思います。
春の花見でもそうですが、日本人には自分たちでレジャーシートのマナーを持つことは残念ながらできません。一番良いところを自分が占拠するために、大きなレジャーシートを我が物顔で置く。あさましいほど朝早くから場所取りをはじめる。企業で大規模にやったり、お金をだして専門会社に頼んだりもする。ここまでくると、自分たちで考えて良くすることはできないでしょう。
今回の運動会で思ったのは、保護者席という限られた場所にレジャーシートを張り巡らせ、殆どの時間、誰も座っていません。良い場所をとって、荷物置き場にしているだけ。自分の子供の出番を迎えた親たちは、その誰もいないレジャーシートの後ろでみています。写真をとるにも遠い。
他の場所でも、レジャーシートはしきっぱなしで歩き辛い。
これは、学校の先生の考えが足りないのです。
民間のイベントで、そういう場面があれば、改善されていて当然です。
主催者側が、良くしなくてはいけません。
残念ながら、親達が率先して直すことはできないようなので。
それでも、運動会がおわって、ゴミ一つないグランドをみると、日本人のマナーレベルの高さを感じます。
2013年10月18日金曜日
波風を立てない日本人
和を以って尊しとなす
素晴らしいですね。
この価値観は、
波風をたてないように生活する日本人の智慧でもあると思います。
でも、間違いは起こりますし、
波風が立つことも多いにあります。
こういったとき、
なかったことにしよう
というマインドが働くことも。
言葉を変えると隠蔽です。
波風をたてず
無かったことにする
臭いものには蓋をする
有耶無耶にする
などなど。
もちろん、世界各国あることですけど。
原発などは、隠蔽せずに正々堂々と対処して頂きたい。
素晴らしいですね。
この価値観は、
波風をたてないように生活する日本人の智慧でもあると思います。
でも、間違いは起こりますし、
波風が立つことも多いにあります。
こういったとき、
なかったことにしよう
というマインドが働くことも。
言葉を変えると隠蔽です。
波風をたてず
無かったことにする
臭いものには蓋をする
有耶無耶にする
などなど。
もちろん、世界各国あることですけど。
原発などは、隠蔽せずに正々堂々と対処して頂きたい。
2013年10月16日水曜日
唐辛子が、日本から韓国へ伝来した背景。
真っ赤な唐辛子をつかった料理と言えば、韓国料理であるが、実は唐辛子は1600年頃、日本から朝鮮半島に渡ったものである。
別に、日本からであろうが、韓国からであろうが、そんな話はどうでもよい。
アジアに唐辛子を普及させたのは、ポルトガル商人であることには違いないからだ。
14世紀ころ、ヨーロッパで食肉の調味料として、塩以外に、香辛料が使われはじめた。
当時、高価であった香辛料をもとめて、ポルトガルとスペインは、アジアとアメリカに船を出し、貿易ルートを開拓した。
西へ航路をとったコロンブス(スペイン船)が、南アメリカで見つけた唐辛子を胡椒と間違えて、ヨーロッパに持ち帰ったのが香辛料としての唐辛子(Red Pepper)のはじまりで、東へ航路をとっていたポルトガルによって、アジアに普及されたという。
日本には、ポルトガル宣教師によって1542年に伝来したという説がある。
日本では、唐辛子は、虫よけや、足袋にいれる防寒目的で使われており、食用としては広まらなかったが、韓国では食用として普及していった。韓国ではそれ以前は山椒が主に調味料として使われていたという。
このスペインとポルトガルの貿易が、香辛料だけの話であったら、世界は平和であっただろう。
しかし、香辛料貿易は、やがて奴隷貿易となり、侵略の歴史へと変貌していく。
コロンブスは、南アメリカで期待していた、金・銀・香辛料を見つけることができず、かわりに現地のインディオを奴隷として連れ帰った。激しく抵抗するインディオを殺戮し、1492年から1504年の12年間で、エスパニョーラ島の人口は7分の1になった。
その後も、スペインの南アメリカ征服はすすみ、金・銀・佐藤・コーヒーなどを強奪した。強制労働と虐殺で、現地の労働力が減ると、アフリカから黒人を奴隷としてつれていき、労働力とした。
ポルトガルも、インドのゴア、マレー半島のマラッカ、中国のマカオを占領していった。
奴隷貿易には、オランダ、イギリス、フランスも参加し、三角貿易を形成した。
三角貿易とは、
ヨーロッパから、アフリカには、工業製品をうり、
アフリカから、南アメリカ・西インドへは、奴隷を売り、
南アメリカ・西インドから、ヨーロッパには、砂糖、綿花、コーヒー、タバコなどを売り、
3回、儲けるというものだ。
この奴隷貿易で、大きな利益をだし、国を大きくしたのが、イギリスとフランスだ。
日本は、鉄砲と一緒に唐辛子が伝来し、
やがて、ヨーロッパの覇権争いに巻き込まれていくのだ。
そして、この流れに韓国も巻き込まれていく。
唐辛子が伝来したように。
別に、日本からであろうが、韓国からであろうが、そんな話はどうでもよい。
アジアに唐辛子を普及させたのは、ポルトガル商人であることには違いないからだ。
14世紀ころ、ヨーロッパで食肉の調味料として、塩以外に、香辛料が使われはじめた。
当時、高価であった香辛料をもとめて、ポルトガルとスペインは、アジアとアメリカに船を出し、貿易ルートを開拓した。
西へ航路をとったコロンブス(スペイン船)が、南アメリカで見つけた唐辛子を胡椒と間違えて、ヨーロッパに持ち帰ったのが香辛料としての唐辛子(Red Pepper)のはじまりで、東へ航路をとっていたポルトガルによって、アジアに普及されたという。
日本には、ポルトガル宣教師によって1542年に伝来したという説がある。
日本では、唐辛子は、虫よけや、足袋にいれる防寒目的で使われており、食用としては広まらなかったが、韓国では食用として普及していった。韓国ではそれ以前は山椒が主に調味料として使われていたという。
このスペインとポルトガルの貿易が、香辛料だけの話であったら、世界は平和であっただろう。
しかし、香辛料貿易は、やがて奴隷貿易となり、侵略の歴史へと変貌していく。
コロンブスは、南アメリカで期待していた、金・銀・香辛料を見つけることができず、かわりに現地のインディオを奴隷として連れ帰った。激しく抵抗するインディオを殺戮し、1492年から1504年の12年間で、エスパニョーラ島の人口は7分の1になった。
その後も、スペインの南アメリカ征服はすすみ、金・銀・佐藤・コーヒーなどを強奪した。強制労働と虐殺で、現地の労働力が減ると、アフリカから黒人を奴隷としてつれていき、労働力とした。
ポルトガルも、インドのゴア、マレー半島のマラッカ、中国のマカオを占領していった。
奴隷貿易には、オランダ、イギリス、フランスも参加し、三角貿易を形成した。
三角貿易とは、
ヨーロッパから、アフリカには、工業製品をうり、
アフリカから、南アメリカ・西インドへは、奴隷を売り、
南アメリカ・西インドから、ヨーロッパには、砂糖、綿花、コーヒー、タバコなどを売り、
3回、儲けるというものだ。
この奴隷貿易で、大きな利益をだし、国を大きくしたのが、イギリスとフランスだ。
日本は、鉄砲と一緒に唐辛子が伝来し、
やがて、ヨーロッパの覇権争いに巻き込まれていくのだ。
そして、この流れに韓国も巻き込まれていく。
唐辛子が伝来したように。
2013年10月14日月曜日
群盲評象
「群盲評象」
像の鼻としっぽと言う人もいる。
インドの話だ。
目の見えない人に、象を触らせて、その象について述べさせる。
鼻を触るものもあれば、牙やしっぽ、胴体、足を触るものもいる。
当然、表現は違うものになる。
自分が正しいと思っている盲人達は、次第に自分の主張を荒げていくが、
象という一つの生き物の違う場所を触っていたのだとわかると、
和解するという話だ。
つまり、狭い視野の間は論争が耐えないが、広い視野を持つことによって、分かり合えるということだ。
今、国際間でも、人間関係においても、論争が耐えることがない。
特に昨今、日中韓では歴史を政治問題化されているようだ。
歴史は、同じ出来事を観ていても、
立場によって捉え方はかわる。
年代によっても、変わるし、
政治やメディアに誘導されやすい。
像の鼻としっぽと言う人もいる。
インドの話だ。
目の見えない人に、象を触らせて、その象について述べさせる。
鼻を触るものもあれば、牙やしっぽ、胴体、足を触るものもいる。
当然、表現は違うものになる。
自分が正しいと思っている盲人達は、次第に自分の主張を荒げていくが、
象という一つの生き物の違う場所を触っていたのだとわかると、
和解するという話だ。
つまり、狭い視野の間は論争が耐えないが、広い視野を持つことによって、分かり合えるということだ。
今、国際間でも、人間関係においても、論争が耐えることがない。
特に昨今、日中韓では歴史を政治問題化されているようだ。
歴史は、同じ出来事を観ていても、
立場によって捉え方はかわる。
年代によっても、変わるし、
政治やメディアに誘導されやすい。
2013年10月12日土曜日
飛行機のるなら、アジア系
香港出張には、久しぶりにJALに搭乗した。
JALはサービスは良いが、高かったので、避けてきたが、
今回の香港便はとてもリーゾナブルな価格だった。
私の空の旅は、いつでもエコノミーである。
そんなエコノミー利用者の私が考えるに、空の旅をするならば、アジア系の航空会社がとにかく良いと思う。JAL, ANAは当然ながら、大韓航空、アジアナ、シンガポール、タイ、チャイナなど、とにかくキャビンアテンダントのサービスが優しい。アジア特有のホスピタリティが、文化としてあるのを感じる。
一方、私ができるかぎり避けるのが、アメリカ系の会社だ。
キャビンアテンダントは、太ったおばさんばかりで、しかも威圧的。
デカくて、ガサツで、ぶっきらぼうで、なぜか命令的なのだ。
アジア人を見下しているのではないかと、感じることも少なくない。
気を使い、機嫌を害し、クレームでもいれてやろうかとペンをとるが、
二度とのらないければよいと思うことが毎回だ。
一度、吐き気を催しているおばさんに、シートベルトサインがついているからとトイレに行くことを許さず、そのおばさんは床に座り込み、お願いしますと泣き出したことがあった。それでも、そのアテンダントは、「私の責任になる」といって、知らん顔で、座ったままだった。これには、さすがに、まわりの日本人も、「いかせてやれ!」と怒鳴る声があちこちから飛んだ。
先月、家族旅行で、グアムにいった。
家内がとったので、アメリカ系の航空会社であった。
グアム行きということもあり、キャビンアテンダントは、日本人だった。
が、普通の日本人ではない。
アメリカナイズされたおばさんだ。
子供用にキッズメニューを2つ頼んだが、
一人分しか聞いてないといいはる。
2人頼んだと思うんですけど。
と、やさしくいっても、
「いいえ、一人分です」といいはる。
ああ、もうこの時点で、アジアのサービスレベルでは、落第だと感じた。
きっと、アメリカ人の旦那をもち、二度と日本では適用できない人たちなんだろうな。
これからも、飛行機にのるときは、アジア系を選ぶようにします。
JALはサービスは良いが、高かったので、避けてきたが、
今回の香港便はとてもリーゾナブルな価格だった。
私の空の旅は、いつでもエコノミーである。
そんなエコノミー利用者の私が考えるに、空の旅をするならば、アジア系の航空会社がとにかく良いと思う。JAL, ANAは当然ながら、大韓航空、アジアナ、シンガポール、タイ、チャイナなど、とにかくキャビンアテンダントのサービスが優しい。アジア特有のホスピタリティが、文化としてあるのを感じる。
一方、私ができるかぎり避けるのが、アメリカ系の会社だ。
キャビンアテンダントは、太ったおばさんばかりで、しかも威圧的。
デカくて、ガサツで、ぶっきらぼうで、なぜか命令的なのだ。
アジア人を見下しているのではないかと、感じることも少なくない。
気を使い、機嫌を害し、クレームでもいれてやろうかとペンをとるが、
二度とのらないければよいと思うことが毎回だ。
一度、吐き気を催しているおばさんに、シートベルトサインがついているからとトイレに行くことを許さず、そのおばさんは床に座り込み、お願いしますと泣き出したことがあった。それでも、そのアテンダントは、「私の責任になる」といって、知らん顔で、座ったままだった。これには、さすがに、まわりの日本人も、「いかせてやれ!」と怒鳴る声があちこちから飛んだ。
先月、家族旅行で、グアムにいった。
家内がとったので、アメリカ系の航空会社であった。
グアム行きということもあり、キャビンアテンダントは、日本人だった。
が、普通の日本人ではない。
アメリカナイズされたおばさんだ。
子供用にキッズメニューを2つ頼んだが、
一人分しか聞いてないといいはる。
2人頼んだと思うんですけど。
と、やさしくいっても、
「いいえ、一人分です」といいはる。
ああ、もうこの時点で、アジアのサービスレベルでは、落第だと感じた。
きっと、アメリカ人の旦那をもち、二度と日本では適用できない人たちなんだろうな。
これからも、飛行機にのるときは、アジア系を選ぶようにします。
2013年10月11日金曜日
香港出張
2泊3日の香港出張から帰ってきた。
今回は、仕事は30分程度のミーティングで終わった。
当初は、かなり困難な交渉になると思っていたし、
収穫なしで帰国することも覚悟していた。
しかし、行ってみるとなんのことはない、
我々のためにドアはオープンだという。
仕事は時間ではない。
タイミングだ。
決まる時は決まるし、
ダメな時は、時間をつかっても、労力をつかっても決まらない。
ミーティングの後、そんなことを考えながら、ホテルにもどった。
ホテルにもどったのは、お昼前だったが、
外出する気にならなかった。
ホテルの地下にスーパーがあったので、
そこで、食料を買って、
免税店でかったワイン2本で、
一人で酒盛りをすることにした。
ずっと、読みたかった本をパラパラめくりながら、
チキンライスと、ツナサンド、サラダ、ポテチ、ヨーグルト、
お口直しに、チンタオビール、
で、ワイン。
途中なんどか、ぬむりこけて、
また、おきて、食べて飲んで、読んで、寝る。
香港まで来て何してるんだという感じだが、
出張先でないと、こういうことも出来ないもんだ。
今回は、仕事は30分程度のミーティングで終わった。
当初は、かなり困難な交渉になると思っていたし、
収穫なしで帰国することも覚悟していた。
しかし、行ってみるとなんのことはない、
我々のためにドアはオープンだという。
仕事は時間ではない。
タイミングだ。
決まる時は決まるし、
ダメな時は、時間をつかっても、労力をつかっても決まらない。
ミーティングの後、そんなことを考えながら、ホテルにもどった。
ホテルにもどったのは、お昼前だったが、
外出する気にならなかった。
ホテルの地下にスーパーがあったので、
そこで、食料を買って、
免税店でかったワイン2本で、
一人で酒盛りをすることにした。
ずっと、読みたかった本をパラパラめくりながら、
チキンライスと、ツナサンド、サラダ、ポテチ、ヨーグルト、
お口直しに、チンタオビール、
で、ワイン。
途中なんどか、ぬむりこけて、
また、おきて、食べて飲んで、読んで、寝る。
香港まで来て何してるんだという感じだが、
出張先でないと、こういうことも出来ないもんだ。
2013年9月19日木曜日
シンガポールの成長戦略はなにか?
シンガポール人は、優秀な営業マンだと以前ブログに書きましたが、創業経営者はあまりいないのではないかと思います。
私のパートナーの創業社長もマレーシア出身者と台湾出身者です。
もちろん、国家的企業の経営者はシンガポール人ですが、創業者または起業家というものではありません。
シンガポール人エリート達は、私の知る限り外国資本の企業でマネージャーとなっているケースがほとんどです。
シンガポール人エリート達の最大の武器は、ネイティブの英語力に加えて、北京語を話し、ヨーロッパと中国の文化を理解しているというところではないでしょうか。
ただし、今後グローバル化が進んでいくと、その強みは継続的なものとなるのかと、ふと疑問を感じます。
今は、まだ経済成長しきれていませんが、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、カンボジア、そしてラオスもグローバル化がすすみ、ヨーロッパの文化を理解し、英語が堪能なビジネスマンが増えるていくでしょう。そして、シンガポールと決定的に違うのは、それらの国は潜在的な内需を持っています。
また、そうした国々が起業した時は、同じ文化を持った働き手が組織として構成されます。個人プレーのエリート達は、どういった戦略をうってくるのか。個人としては、ひきつづきどこかの外資企業で生き延びていくのでしょうが、国としてはどうなるのでしょう。
余計なことでしょうが、今後のシンガポールの成長戦略は不安定さを感じました。
私のパートナーの創業社長もマレーシア出身者と台湾出身者です。
もちろん、国家的企業の経営者はシンガポール人ですが、創業者または起業家というものではありません。
シンガポール人エリート達は、私の知る限り外国資本の企業でマネージャーとなっているケースがほとんどです。
シンガポール人エリート達の最大の武器は、ネイティブの英語力に加えて、北京語を話し、ヨーロッパと中国の文化を理解しているというところではないでしょうか。
ただし、今後グローバル化が進んでいくと、その強みは継続的なものとなるのかと、ふと疑問を感じます。
今は、まだ経済成長しきれていませんが、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、カンボジア、そしてラオスもグローバル化がすすみ、ヨーロッパの文化を理解し、英語が堪能なビジネスマンが増えるていくでしょう。そして、シンガポールと決定的に違うのは、それらの国は潜在的な内需を持っています。
また、そうした国々が起業した時は、同じ文化を持った働き手が組織として構成されます。個人プレーのエリート達は、どういった戦略をうってくるのか。個人としては、ひきつづきどこかの外資企業で生き延びていくのでしょうが、国としてはどうなるのでしょう。
余計なことでしょうが、今後のシンガポールの成長戦略は不安定さを感じました。
日本語の悪口
アメリカ人の友人に、「日本の悪口にはどんなものがあるの?」と聞かれた。
ちょっと、考えてみたものの、「バカ」が代表的なもので、それほど数もなく、相手を怒らせるにはどれも弱いと答えた。
友人は、本当に日本人は丁寧なのか知るために質問したらしい。
「悪口があまりないのなら、本当に丁寧な国民性なんだね」と納得していた。
彼の奥さんは、スペイン人で、かれもスペイン語を堪能に話す。
スペイン語では悪口のほとんどが、「うんこ」と関係するそうだ。
「お前のミルクにウンコするぞ!」というのが、一番聞かれるパターンで、
「お前の先祖にウンコするぞ!」が、最悪パターンらしい。
それを聞いて大笑いしてしまった。
英語では、ご存じのとおり、一番悪くかつ頻繁に使われているのが、
「〇uck You」
これは、本来日本語ではないので、最初にアメリカ人の女性から言われたときは、ちょっとワクワクしたという話をしたし、
〇uck your mother!
と言うのを聞いて、
何で?相当悪い趣味があるな。
と、感じたことを話したら、今度は彼が大爆笑。
また、韓国人はFと発音するのが難しく、Pの音になってしまう。
Pack You!
と言われて、意味が全然分からなかったという話で、
二人で爆笑。
ホテルのバーで、くだらない話で盛り上がった。
ちょっと、考えてみたものの、「バカ」が代表的なもので、それほど数もなく、相手を怒らせるにはどれも弱いと答えた。
友人は、本当に日本人は丁寧なのか知るために質問したらしい。
「悪口があまりないのなら、本当に丁寧な国民性なんだね」と納得していた。
彼の奥さんは、スペイン人で、かれもスペイン語を堪能に話す。
スペイン語では悪口のほとんどが、「うんこ」と関係するそうだ。
「お前のミルクにウンコするぞ!」というのが、一番聞かれるパターンで、
「お前の先祖にウンコするぞ!」が、最悪パターンらしい。
それを聞いて大笑いしてしまった。
英語では、ご存じのとおり、一番悪くかつ頻繁に使われているのが、
「〇uck You」
これは、本来日本語ではないので、最初にアメリカ人の女性から言われたときは、ちょっとワクワクしたという話をしたし、
〇uck your mother!
と言うのを聞いて、
何で?相当悪い趣味があるな。
と、感じたことを話したら、今度は彼が大爆笑。
また、韓国人はFと発音するのが難しく、Pの音になってしまう。
Pack You!
と言われて、意味が全然分からなかったという話で、
二人で爆笑。
ホテルのバーで、くだらない話で盛り上がった。
アメリカの友人と防衛について雑談
一昨日までの1週間、アメリカ人の友人と東京→京都→大阪→静岡を旅した。
彼が日本に来るのは12年ぶりで、お互い歳をとった。
でも、学生時代の友人なので、まったく時間のギャップを感じず、
なんでも話すことができた。
滞在2日目がちょうど9.11だったこともあり、自然と政治の話に。
今、アメリカでは愛国心が強くなり、空港などで軍隊が歩いているだけで、歓声を挙げて拍手する場面もよく見るそうだ。
アメリカ人同士でも、自由に話せないのは、
1. 愛国心に直結すること。(陰謀論とかは、ほとんどタブー)
2.ゲイ同士の結婚
3.ガンコントロール
だそうだ。
彼自身は、シリアの戦争には基本的に反対。ゲイ同士の結婚はOK。銃は撤廃すべき。というのがスタンスで、アメリカ人同士では、これらの話題には触れないという。
「日本は右傾化しているそうだけど、どうなの?」と質問を受けた。
まず、日本は憲法によって他国を攻撃することはできない。防衛といっても、先手の防衛はできないので、相手の攻撃を受けてからの対応となる。アメリカ軍と共同練習している時に、他国がアメリカ船籍を攻撃しても、守ることもだきない。グアムにミサイルが飛んでも、日本からミサイルを飛ばしてグアムに着弾する前も守ることができないことを説明した。
こういった制約がある国は、日本以外になく、それを部分的にでも見直そうというのが現在の動きであり、議論すること自体は右傾化しているとは思わないと伝えた。
また、日本の周りは、ロシア、中国、北朝鮮、中国よりになりつつある台湾、反日の韓国に囲まれており、地理的には緊張状態であると。確かにアメリカとは安保条約があるが、アメリカの国益に反する場合は、日本のために防衛をしてくれるという保障はないと考える。
これを聞いて、彼も、アメリカは国益を優先するので100%の信頼はできないし、それなりの被害が日本にあってからの初動となるのは容易に想像ができるとしたうえで、確かに、日本は防衛権を拡大し、当然の主権をもったほうがよさそうだと言っていた。
私が懸念しているのは、日本の防衛権を拡大解釈した場合、アメリカに対して弱い立場の同盟国である現状、アメリカが戦争に行くときは、日本も自衛隊を派遣しなくてはならなくなる。その場合、日本独自の情報把握と判断のインテリジェンスは弱く、アメリカのそれも信頼がおけないケースが見られることを伝えた。
アメリカ人は、9.11の疑惑を追及することを止めているし、
フセインが化学兵器を持っているといい戦争を起こし、後になって、間違っていたことが判明。
これは、アメリカの国益のために起こす戦争の理由づけにしか見えないと論じた。
さすがに、9.11については認めなかったものの、
アメリカの国益優先させるための嘘は、うすうすわかっているようであった。
彼は、平和主義で、かつリベラルで、頭脳明晰、かつ高いポジションの仕事を持っている。
そんな、彼でも口を濁らせてしまうほど、現在のアメリカ市民は政府や社会に対して思考が鈍っているのではないかと感じた。
まあ、こんな話は、彼としかできないのであるが。
彼が日本に来るのは12年ぶりで、お互い歳をとった。
でも、学生時代の友人なので、まったく時間のギャップを感じず、
なんでも話すことができた。
滞在2日目がちょうど9.11だったこともあり、自然と政治の話に。
今、アメリカでは愛国心が強くなり、空港などで軍隊が歩いているだけで、歓声を挙げて拍手する場面もよく見るそうだ。
アメリカ人同士でも、自由に話せないのは、
1. 愛国心に直結すること。(陰謀論とかは、ほとんどタブー)
2.ゲイ同士の結婚
3.ガンコントロール
だそうだ。
彼自身は、シリアの戦争には基本的に反対。ゲイ同士の結婚はOK。銃は撤廃すべき。というのがスタンスで、アメリカ人同士では、これらの話題には触れないという。
「日本は右傾化しているそうだけど、どうなの?」と質問を受けた。
まず、日本は憲法によって他国を攻撃することはできない。防衛といっても、先手の防衛はできないので、相手の攻撃を受けてからの対応となる。アメリカ軍と共同練習している時に、他国がアメリカ船籍を攻撃しても、守ることもだきない。グアムにミサイルが飛んでも、日本からミサイルを飛ばしてグアムに着弾する前も守ることができないことを説明した。
こういった制約がある国は、日本以外になく、それを部分的にでも見直そうというのが現在の動きであり、議論すること自体は右傾化しているとは思わないと伝えた。
また、日本の周りは、ロシア、中国、北朝鮮、中国よりになりつつある台湾、反日の韓国に囲まれており、地理的には緊張状態であると。確かにアメリカとは安保条約があるが、アメリカの国益に反する場合は、日本のために防衛をしてくれるという保障はないと考える。
これを聞いて、彼も、アメリカは国益を優先するので100%の信頼はできないし、それなりの被害が日本にあってからの初動となるのは容易に想像ができるとしたうえで、確かに、日本は防衛権を拡大し、当然の主権をもったほうがよさそうだと言っていた。
私が懸念しているのは、日本の防衛権を拡大解釈した場合、アメリカに対して弱い立場の同盟国である現状、アメリカが戦争に行くときは、日本も自衛隊を派遣しなくてはならなくなる。その場合、日本独自の情報把握と判断のインテリジェンスは弱く、アメリカのそれも信頼がおけないケースが見られることを伝えた。
アメリカ人は、9.11の疑惑を追及することを止めているし、
フセインが化学兵器を持っているといい戦争を起こし、後になって、間違っていたことが判明。
これは、アメリカの国益のために起こす戦争の理由づけにしか見えないと論じた。
さすがに、9.11については認めなかったものの、
アメリカの国益優先させるための嘘は、うすうすわかっているようであった。
彼は、平和主義で、かつリベラルで、頭脳明晰、かつ高いポジションの仕事を持っている。
そんな、彼でも口を濁らせてしまうほど、現在のアメリカ市民は政府や社会に対して思考が鈍っているのではないかと感じた。
まあ、こんな話は、彼としかできないのであるが。
2013年9月8日日曜日
2020 東京オリンピック開催決定
今朝、2020オリンピックが東京で開催されることが決定しました。
前日まで、福島の放射能汚染水漏洩問題から、マドリッド優位という情報がありました。しかし、1回目の投票では日本1位で、1回目で敗退予想がされていたイスタンブールとマドリッドが同点でした。2回目は、日本とイスタンブールが戦い、日本が圧勝という形で終わりました。
マドリッド優位説は、テレビのマスコミで繰返し言われていたそうです。
私は、テレビをみないので、人から聞くまでそんな状況とは知りませんでした。
でも、新聞やインターネット上ではそんな情報をみることはなかったので、
なんとなく、いつものTVマスコミの危機感を煽り視聴率をあげるパターンではないかと思っておりました。
結果、その通りでした。
しかし、放射能については、韓国の報道がやけに騒がしいかったです。
8月の頭くらいから、日本の放射のに関して騒ぎだし、韓国内でも魚が汚染されていると不買になり、このオリンピック結果発表2日前には、日本からの水産品輸入禁止とするなど、検査結果も無視した根拠のない行動でした。
これは、東京へのオリンピック招致反対運動の一環ではないかと思います。韓国は、反日感情もさることながら、アベノミクスの成功を止めたいのです。オリンピックが決まれば、今後7年間、日本の経済投資はすすみます。経済効果は3兆円ともいわれています。アベノミクスの集大成をオリンピックで飾るくらいのものではないでしょうか。
いずれにしても、日本の将来がまた一つ明るくなった気持ちです。
世界の人々を東京にお招きするために、今後7年間各自がそれぞれの分担を一生懸命取り組めればと思います。
また、自分も東京オリンピックの経験がありませんが、子供達に自国でオリンピックを見せることができるのが、とても嬉しいです。
招致委員会の方々、本当にお疲れさまでした。
前日まで、福島の放射能汚染水漏洩問題から、マドリッド優位という情報がありました。しかし、1回目の投票では日本1位で、1回目で敗退予想がされていたイスタンブールとマドリッドが同点でした。2回目は、日本とイスタンブールが戦い、日本が圧勝という形で終わりました。
マドリッド優位説は、テレビのマスコミで繰返し言われていたそうです。
私は、テレビをみないので、人から聞くまでそんな状況とは知りませんでした。
でも、新聞やインターネット上ではそんな情報をみることはなかったので、
なんとなく、いつものTVマスコミの危機感を煽り視聴率をあげるパターンではないかと思っておりました。
結果、その通りでした。
しかし、放射能については、韓国の報道がやけに騒がしいかったです。
8月の頭くらいから、日本の放射のに関して騒ぎだし、韓国内でも魚が汚染されていると不買になり、このオリンピック結果発表2日前には、日本からの水産品輸入禁止とするなど、検査結果も無視した根拠のない行動でした。
これは、東京へのオリンピック招致反対運動の一環ではないかと思います。韓国は、反日感情もさることながら、アベノミクスの成功を止めたいのです。オリンピックが決まれば、今後7年間、日本の経済投資はすすみます。経済効果は3兆円ともいわれています。アベノミクスの集大成をオリンピックで飾るくらいのものではないでしょうか。
いずれにしても、日本の将来がまた一つ明るくなった気持ちです。
世界の人々を東京にお招きするために、今後7年間各自がそれぞれの分担を一生懸命取り組めればと思います。
また、自分も東京オリンピックの経験がありませんが、子供達に自国でオリンピックを見せることができるのが、とても嬉しいです。
招致委員会の方々、本当にお疲れさまでした。
2013年9月4日水曜日
MacBook Proのトラックパッドの反応が悪くなった
急にMacBookProのトラックパッドの反応が悪くなり、勝手にカーソールは動くは、思ったところに行ってくれないはで、暴走が始まりました。
リブートしても改善はなく、ウィルスを疑いました。
ところが、ハンカチでよく拭くとなおってしまいました。
見た目は奇麗だったが、実際は汚れていたのでしょう。
画面も奇麗に拭いて、快適MACに戻りました。
リブートしても改善はなく、ウィルスを疑いました。
ところが、ハンカチでよく拭くとなおってしまいました。
見た目は奇麗だったが、実際は汚れていたのでしょう。
画面も奇麗に拭いて、快適MACに戻りました。
2013年9月3日火曜日
ダイナミックPSK
ホテルの無線では最近暗号化KEYが使われなくなっています。入力が面倒とか、同じKEYなのでセキュリティが甘いとかいう理由です。今のトレンドは、部屋番号と名前で、認証した後に、サーバーでワンタイムキーを生成して、ゲストを安全なSSIDに自動的に再接続させます。
WirelessLANのQOS
お仕事メモです。
無線で行うQOSでは、流れてくるパケットを4つに分類します。
① 音声
② ビデオ
③ データ
④ バックグラウンド情報
分類したパケットに優先順位をつけて、処理をするのですが、
安価なアクセスポイントでは、ハードウェア上の領域に割り当てられます。
接続しているクライアント全員のパケットが、この領域に収められます。
ここで、一人でも通信障害がおきると、他のユーザーのパケットは待ちになってしまいます。
当然、つながらなくなります。
高価なアクセスポイントでは、ユーザー毎に4分類された待ち行列領域をソフトウェア上で持たせるので、一人のクライアントの障害が原因で待ちの状態にはなりません。
また、ビデオなどマルチキャストパケットの要求がユーザーからある場合は、
IGMPスプーフィングを使って、全部のクライアントに無駄なマルチキャストパケット送信しないのも、複数ユーザーが接続するアクセスポイントでは、必要な機能です。
無線で行うQOSでは、流れてくるパケットを4つに分類します。
① 音声
② ビデオ
③ データ
④ バックグラウンド情報
分類したパケットに優先順位をつけて、処理をするのですが、
安価なアクセスポイントでは、ハードウェア上の領域に割り当てられます。
接続しているクライアント全員のパケットが、この領域に収められます。
ここで、一人でも通信障害がおきると、他のユーザーのパケットは待ちになってしまいます。
当然、つながらなくなります。
高価なアクセスポイントでは、ユーザー毎に4分類された待ち行列領域をソフトウェア上で持たせるので、一人のクライアントの障害が原因で待ちの状態にはなりません。
また、ビデオなどマルチキャストパケットの要求がユーザーからある場合は、
IGMPスプーフィングを使って、全部のクライアントに無駄なマルチキャストパケット送信しないのも、複数ユーザーが接続するアクセスポイントでは、必要な機能です。
2013年8月30日金曜日
簡単なデシベル計算
デシベルを計算するのに、常用対数が云々言っても、ポカ~ンとされてしまう。
そこで、簡単なデシベル計算を考えました。
「デブのオサム泣く、人に仕事発信」
ゴロは、ちょっときついのですが、
「dBの03679, 12458真」
と、結びつけます。
0dB -> 1
3dB -> 2
6dB -> 4
7dB -> 5
9dB -> 8の真数
というわけです。
dBの2桁目は、0の数。
10dBなら、10
20dBなら、100
30dBなら、1000
40dBなら、1万
50dBなら、10万
60dBなら、100万
70dBなら、1,000万
80dBなら、1億
たとえば、
3dBなら、2倍。
16dBなら、4×10で40倍
27dBなら、5×100で500倍
39dBなら、8×1000で8000倍
40dBなら、1×10000で、1万倍
53dBなら、2×100000で、20万倍
66dBなら、4×1000000で、400万倍
77dBなら、5×10000000で、5000万倍
89dBなら、8×100000000で、8億倍
マイナスなら、それぞれ1/2, 1/40, 1/500, 1/8000, 1/1万, 1/20万, 1/400万、1/5千万、1/8億
となります。
0, 3, 6, 7, 9の間は、真数との対応のきりがわるいので、大体その間と目安でいいかと。
聞いたお客さんも、「ふ~ん」で終わってしまうと思いますが、
ちょっとした、ウンチクになって、場が持てばよろしいかと。
そこで、簡単なデシベル計算を考えました。
「デブのオサム泣く、人に仕事発信」
ゴロは、ちょっときついのですが、
「dBの03679, 12458真」
と、結びつけます。
0dB -> 1
3dB -> 2
6dB -> 4
7dB -> 5
9dB -> 8の真数
というわけです。
dBの2桁目は、0の数。
10dBなら、10
20dBなら、100
30dBなら、1000
40dBなら、1万
50dBなら、10万
60dBなら、100万
70dBなら、1,000万
80dBなら、1億
たとえば、
3dBなら、2倍。
16dBなら、4×10で40倍
27dBなら、5×100で500倍
39dBなら、8×1000で8000倍
40dBなら、1×10000で、1万倍
53dBなら、2×100000で、20万倍
66dBなら、4×1000000で、400万倍
77dBなら、5×10000000で、5000万倍
89dBなら、8×100000000で、8億倍
マイナスなら、それぞれ1/2, 1/40, 1/500, 1/8000, 1/1万, 1/20万, 1/400万、1/5千万、1/8億
となります。
0, 3, 6, 7, 9の間は、真数との対応のきりがわるいので、大体その間と目安でいいかと。
聞いたお客さんも、「ふ~ん」で終わってしまうと思いますが、
ちょっとした、ウンチクになって、場が持てばよろしいかと。
WiFiのデシベルの話
WiFiの導入の現場調査で、計測の目安とするのが、受信強度 RSSI (Received Signal Strength Indicator)です。
現場では、
「RSSIいくつ?」
「-60dBです。」
なんてやり取りをします。
dBは、デシベルと読む。
デシベルは、ある一定の基準を0としたとき、それより、何倍大きいか小さいかの比較を表す単位で、量じゃなくて、あくまでも相対比較です。
現場調査で、inSSIDerなどのソフトをつかって、自分のパソコンの無線電波の受信強度(RSSI)をはかります。自分のパソコンの受信強度なので、距離が遠くなったり、障害物があると、値は小さくなります。
WiFiの場合、基準電力は1mWです。受信電波が基準電力と同じの1mWの場合は、基準電力に対して受信強度は1倍です。
それをデシベルで表すと、0dBとなります。
デシベルの計算は、常用対数計算を使います。
dBm=10log(電力/基準電力) 基準電力:1mW
この計算には、関数電卓が必要になるのですが、覚えておくと便利なのが、
3dBです。
これは、基準の2倍という意味。
基準値よりも小さい場合は、マイナスを使って表します。
-3dBは、基準の半分で、1/2倍です。
その他、覚えておくと便利なのは、
0dB: 1倍
3dB: 2倍
6dB: 4倍
9dB: 8倍
10dB: 10倍
マイナスが前につくと、それぞれ、1倍、1/2倍、1/4倍、1/8倍、1/10倍となります。
ここから、dBと倍率の関係が物凄くかけはなれます。
20dB: 100倍
30dB: 1000倍
40dB: 1万倍
50dB: 10万倍
60dB: 100万倍
70dB: 1,000万倍
マイナスがつくと、1/100, 1/1000, 1/10000, 1/100000, 1/1000000, 1/10000000となります。
実際の無線環境ですが、受信端末(PC, タブレット、スマートフォン)にもよりますが、
大体、-40dB から-80dBくらいの数値が表示されます。
今までは、-70dBを最低受信強度としていましたが、最近では-65dBがないと、無線通信が安定しません。
ここで、3dB, 6dB, 9dB改善していくと、2倍、4倍、8倍良くなったと、喜んでいるわけです。
でも、実際は、ナノワットの世界で右往左往しているのですね。
それをデシベルで表すと、0dBとなります。
デシベルの計算は、常用対数計算を使います。
dBm=10log(電力/基準電力) 基準電力:1mW
この計算には、関数電卓が必要になるのですが、覚えておくと便利なのが、
3dBです。
これは、基準の2倍という意味。
基準値よりも小さい場合は、マイナスを使って表します。
-3dBは、基準の半分で、1/2倍です。
その他、覚えておくと便利なのは、
0dB: 1倍
3dB: 2倍
6dB: 4倍
9dB: 8倍
10dB: 10倍
マイナスが前につくと、それぞれ、1倍、1/2倍、1/4倍、1/8倍、1/10倍となります。
ここから、dBと倍率の関係が物凄くかけはなれます。
20dB: 100倍
30dB: 1000倍
40dB: 1万倍
50dB: 10万倍
60dB: 100万倍
70dB: 1,000万倍
マイナスがつくと、1/100, 1/1000, 1/10000, 1/100000, 1/1000000, 1/10000000となります。
実際の無線環境ですが、受信端末(PC, タブレット、スマートフォン)にもよりますが、
大体、-40dB から-80dBくらいの数値が表示されます。
今までは、-70dBを最低受信強度としていましたが、最近では-65dBがないと、無線通信が安定しません。
ここで、3dB, 6dB, 9dB改善していくと、2倍、4倍、8倍良くなったと、喜んでいるわけです。
でも、実際は、ナノワットの世界で右往左往しているのですね。
シンガポール人は、優秀な営業マン
シンガポール人の友人を見ていると、みんな素晴らしい営業マンだなと感心する。
勿論、全てのシンガポール人がそうだとは思わないが、私の友達はIT関連や、ホテル関連が多いので、その範囲での話だ。
まず、彼らは様々な言語を自由に使いこなす。
英語は、ネイティブなので当たり前。
北京語、広東語、マレー、タイなど、流暢に話すのは珍しくもない。
勿論、英語以外だと何を言っているのか想像でしかわからないが、
中国本土の人たちと談笑している姿をみると、ほとんどネイティブなんだろうと思う。
次に、彼らはハングリーというか、アグレッシブだ。
商売になると思うと兎に角動く。
その押しの強さは、すさまじく、時折、自己中にも感じてします。
商売にならないと思うとあっさりと、引いてしまう。
友人関係も、商売有る無しによって、流動的だが、
あっさりしていてウェットなところがないので、お互いに気にしないようだ。
ある外資系の日本人が言っていたが、シンガポール人はエリート意識が高いと言っていた。そうなのかもしれない。
いえ、彼らはエリートの営業マンなんだと思う。
あの小さい国で、世界の中心的な存在として活躍するのだから、競争も大変だろう。
今までは、白人の使用人みたいな面が強かったのかもしれないが、
もうすでに、学識レベルは欧米人を超えており、
白人社会だけではビジネスはなりたたず、中国や東南アジア諸国が市場となる今、
彼らこそが、商圏の中心的存在にもなっていくだろう。
グローバル営業マンとしては、日本人は得意とするところではない。
特に、華僑相手には、シンガポール人、台湾人、香港に勝てる訳もない。
やはり、日本は、技術、文化、品質レベルで、尊敬されつづける国であることが、
重要だと思う。
国民性によって、またその時代によって、得手不得手はあるものだ。
よく見極めて、戦略をたてることが肝心だ。
逆にいえば、シンガポール人には、営業マンとしての道しか残されていないのだから、
そこに集中特価して、高レベルになったと考える。
2013年8月29日木曜日
WiFiの現場調査
今までいくつものホテルの無線LAN構築を行ってきたが、最近の無線LANの現場調査は手軽だ。
何年か前は、ゴーストバスターズみたいな機材をぶら下げて測定をしたり、つい最近でも、ラップトップに電波測定ソフトをいれて計測をしていた。
しかし、ここ最近一番確実な計測方法は、サムソンなどのデュアルバンドの携帯電話で測定することだ。理由は、搭載されているWiFiが一番貧弱だからだ。
これからのアクセスポイントは、縦横無尽にとんでくる電波に対応できるアンテナを搭載していなくてはならない。スマートフォンや、パッドは、ラップトップのように一方向の電波だけではなく、色々な角度で利用されるからだ。
ある有名ベンダーのAPでも、ラップトップを縦にしただけで、受信電波が半分に以上減衰した。
何年か前は、ゴーストバスターズみたいな機材をぶら下げて測定をしたり、つい最近でも、ラップトップに電波測定ソフトをいれて計測をしていた。
しかし、ここ最近一番確実な計測方法は、サムソンなどのデュアルバンドの携帯電話で測定することだ。理由は、搭載されているWiFiが一番貧弱だからだ。
これからのアクセスポイントは、縦横無尽にとんでくる電波に対応できるアンテナを搭載していなくてはならない。スマートフォンや、パッドは、ラップトップのように一方向の電波だけではなく、色々な角度で利用されるからだ。
ある有名ベンダーのAPでも、ラップトップを縦にしただけで、受信電波が半分に以上減衰した。
2013年8月28日水曜日
WiFi環境は、ビジネスよりもリゾートホテルでシビア
一昔前は、
「リゾートに来て、インターネットをする人はいない」
と、実しやかに言われておりました。
ところが、今は、リゾートの方がインターネット利用率が高い!
それも、無線環境で!
スマートフォンの普及にともなって、一般の人でも、1台。
インターネット好きな一般ユーザーは、+iPadで、2台。
ビジネスマンは、+ラップトップで3台。
そう、一人3台が当たり前の時代なのです。
ビジネスホテルでは、大抵一部屋一人ですが、
リゾートだと、一部屋に2~4人。
端末台数にすると、最低2台~6台くらいが、一部屋で使われている。
使い方は、ビジネスパーソンのメールや、Web閲覧なんて、生易しいものではなく。
LINEで、電話。
Skypeで、ビデオ電話。
FaceBookで、写真のアップロード。
YouTubeで、動画。
いろんなサイトのオンラインゲーム。
これに、映画やゲームのダウンロードなんて荒業もついてくる。
これを、全部無線環境でやろうとするのだから、リゾートホテルのインターネット環境は大変だ。
有線LANと違い、無線LANは、ひとつのアクセスポイントをつながっている人で共有している。
沢山の人がつながると、当然つながり憎くなってくる。
もっと、困った問題は、
つながり憎い人がいると、無線アクセスポイントは、その人に一定時間つなげてあげようと頑張るので、つながり易かった人も待たされることになる。
これが、Timeoutが乱発して、結果、みんなつながらなくなる。
音声や動画は、ちょっとでもつながり憎いと、すぐにストレスになる。
そして、
「このホテルのインターネット、最悪!」
という、評価になってしまう。
もっと悪いのは、
スマートフォンは、ラップトップにくらべて、
無線の電波がそもそも弱い。
アンテナが貧弱。
データのインアウトが一つしかない。
持つ位置がかわるので、電波のとびが一定でない。
などなど、無線環境からしてみると最悪の状況なのだ。
それでも、一般ユーザーは、
「家では、ちゃんとつかえていたのに」
と、不満がつのる。
これからのリゾートホテルは、この問題に向き合っていくことになるでしょう。
電波が立っているからと言って、安心していては、クレームになりますよ。
「リゾートに来て、インターネットをする人はいない」
と、実しやかに言われておりました。
ところが、今は、リゾートの方がインターネット利用率が高い!
それも、無線環境で!
スマートフォンの普及にともなって、一般の人でも、1台。
インターネット好きな一般ユーザーは、+iPadで、2台。
ビジネスマンは、+ラップトップで3台。
そう、一人3台が当たり前の時代なのです。
ビジネスホテルでは、大抵一部屋一人ですが、
リゾートだと、一部屋に2~4人。
端末台数にすると、最低2台~6台くらいが、一部屋で使われている。
使い方は、ビジネスパーソンのメールや、Web閲覧なんて、生易しいものではなく。
LINEで、電話。
Skypeで、ビデオ電話。
FaceBookで、写真のアップロード。
YouTubeで、動画。
いろんなサイトのオンラインゲーム。
これに、映画やゲームのダウンロードなんて荒業もついてくる。
これを、全部無線環境でやろうとするのだから、リゾートホテルのインターネット環境は大変だ。
有線LANと違い、無線LANは、ひとつのアクセスポイントをつながっている人で共有している。
沢山の人がつながると、当然つながり憎くなってくる。
もっと、困った問題は、
つながり憎い人がいると、無線アクセスポイントは、その人に一定時間つなげてあげようと頑張るので、つながり易かった人も待たされることになる。
これが、Timeoutが乱発して、結果、みんなつながらなくなる。
音声や動画は、ちょっとでもつながり憎いと、すぐにストレスになる。
そして、
「このホテルのインターネット、最悪!」
という、評価になってしまう。
もっと悪いのは、
スマートフォンは、ラップトップにくらべて、
無線の電波がそもそも弱い。
アンテナが貧弱。
データのインアウトが一つしかない。
持つ位置がかわるので、電波のとびが一定でない。
などなど、無線環境からしてみると最悪の状況なのだ。
それでも、一般ユーザーは、
「家では、ちゃんとつかえていたのに」
と、不満がつのる。
これからのリゾートホテルは、この問題に向き合っていくことになるでしょう。
電波が立っているからと言って、安心していては、クレームになりますよ。
国際問題で漏電するのは、や~めた。
Skypeで、韓国の元パートナー、今では仕事の関係ではないので友人、と久しぶりにチャットしました。
単刀直入に、「最近、日本と韓国の悪いニュースしか聞かないけど、周りではどうなの?」と聞きました。
彼曰く、「商売には全く関係ない。政治家が勝手に騒いでいるだけ。自分の周りのビジネスマンもみんなそうとらえているよ」とのことでした。
「それよりも、仕事が忙しくて大変だよ」と。
ずっと、日中韓関係のことが気になって、ニュースをみては、腹を立てたり、憂いたりしていたけど、結局は、自分ではどうしようもないことに力を使っていたんだと思いました。
漏電ですね。
国際問題は、政治家に任せて、
私は、
家族を大切にすること。
仕事に集中すること。
健康管理をすること。
に、集中します。
漏電している時間なんかないし、
目の前のやることに集中していれば、何でも改善していくんです。
基本なのになあ~。なんで忘れてたかな~。
すっきり、すっきり。
単刀直入に、「最近、日本と韓国の悪いニュースしか聞かないけど、周りではどうなの?」と聞きました。
彼曰く、「商売には全く関係ない。政治家が勝手に騒いでいるだけ。自分の周りのビジネスマンもみんなそうとらえているよ」とのことでした。
「それよりも、仕事が忙しくて大変だよ」と。
ずっと、日中韓関係のことが気になって、ニュースをみては、腹を立てたり、憂いたりしていたけど、結局は、自分ではどうしようもないことに力を使っていたんだと思いました。
漏電ですね。
国際問題は、政治家に任せて、
私は、
家族を大切にすること。
仕事に集中すること。
健康管理をすること。
に、集中します。
漏電している時間なんかないし、
目の前のやることに集中していれば、何でも改善していくんです。
基本なのになあ~。なんで忘れてたかな~。
すっきり、すっきり。
2013年8月26日月曜日
バンコク出張4日間
8月20日〜24日まで、バンコクで開催された無線LAN機器ベンダーのパートナーイベントに参加しました。
空港からは、エアポートレイルリンクという電車にのり、PHAYA THAIまで行きました。特急は、時間が合わずなかったのですが、CITY LINEでも座れて快適でした。電車全てがHISの宣伝に使われていたのにはびっくりでした。かなり、バンコクに投資しているようです。
PHAYA THAIでBTSに乗り換えるところで、こんな風景をみました。
コストコ マウンテン(Northrock XC29) 後輪のリムまがる
先日、何気なく漕ぎながら股間の間から後輪を見たら、波をうっている。
直にジョイフルホンダに修理をだして、スポークの調節をしてもらった。
だいぶ改善されたが、やはりホイル自身が曲がっているらしい。
それほど、大きな衝撃を与えたつもりはないが、
やはり、80Kgが乗って階段降りとかはやってはいけないのだろうか?
頑丈そうなマウンテンだが、無理をするとお金がかかるということ。
今回の修理費は1,500円程度、これがあさひなら4,000円以上は確実にとられてた。前に、ロードで依頼した時、5,000円以上とられたし。それも何回も。ぐち
直にジョイフルホンダに修理をだして、スポークの調節をしてもらった。
だいぶ改善されたが、やはりホイル自身が曲がっているらしい。
それほど、大きな衝撃を与えたつもりはないが、
やはり、80Kgが乗って階段降りとかはやってはいけないのだろうか?
頑丈そうなマウンテンだが、無理をするとお金がかかるということ。
今回の修理費は1,500円程度、これがあさひなら4,000円以上は確実にとられてた。前に、ロードで依頼した時、5,000円以上とられたし。それも何回も。ぐち
2013年8月22日木曜日
アジアアトランティック バンコク初フライト搭乗
5年ぶりのバンコクです。
たまたまですが、今回のフライトはアジアアトランティック航空のファーストフライとで、搭乗証明書をもらいました。
初フライトということで、シャンパンのサービスがありました。
価格を下げるため、映画はなし、ビールは有料、席は狭いです。
出張には、つらいかな。
バンコクにつくと、空港内、電車はHISの宣伝で一杯でした。
かなり力を入れているのがわかります。
タイの皆さんも日本に沢山来て頂ければと思います。
たまたまですが、今回のフライトはアジアアトランティック航空のファーストフライとで、搭乗証明書をもらいました。
初フライトということで、シャンパンのサービスがありました。
価格を下げるため、映画はなし、ビールは有料、席は狭いです。
出張には、つらいかな。
バンコクにつくと、空港内、電車はHISの宣伝で一杯でした。
かなり力を入れているのがわかります。
タイの皆さんも日本に沢山来て頂ければと思います。
2013年8月1日木曜日
原爆ドーム
何年ぶりになるだろうか。
今日は、広島に出張で来たが、打ち合わせの1時間位前に来て、原爆ドームを訪れた。
途中、大阪でゲリラ豪雨があったが、広島は快晴でとてもあつかった。
1945年8月6日も、きっとこんなに晴れ渡った日だったのだろう。
慰霊碑に手を合わさせて頂いた。
自然と涙があふれてきた。
外国人も沢山来ていた。
写真をとるのもいいが、
手を合わせてくれれば、良いなと思いました。
子供達と「はだしのゲン」を観ましたが、
原爆の被害は、ずっと語り続けて行かなくてはいけません。
亡くなられた方々に思いを寄せ、ご冥福をお祈りいたします。
今日は、広島に出張で来たが、打ち合わせの1時間位前に来て、原爆ドームを訪れた。
途中、大阪でゲリラ豪雨があったが、広島は快晴でとてもあつかった。
1945年8月6日も、きっとこんなに晴れ渡った日だったのだろう。
慰霊碑に手を合わさせて頂いた。
自然と涙があふれてきた。
外国人も沢山来ていた。
写真をとるのもいいが、
手を合わせてくれれば、良いなと思いました。
子供達と「はだしのゲン」を観ましたが、
原爆の被害は、ずっと語り続けて行かなくてはいけません。
亡くなられた方々に思いを寄せ、ご冥福をお祈りいたします。
2013年7月26日金曜日
センチュリー 裸族の頭 USB3.0クローンプラス CRAS2U3CPを使ってみた
仕事で、他言語でOSとアプリをインストールするのに、
センチュリー 裸族の頭 USB3.0クローンプラス CRAS2U3CP
をアマゾンで購入して使ってみました。
PCモードとクローンモードがあるのですが、とにかく早く同じPCを作りたかったので、クローンモードですることに。
が、いきなりトラブルです。
モード変換を3秒長押しして、PCモードとクローンモードを切り替えるのですが、本体表示には、赤がPC、青がクローンと書いてあるのですが、逆です。
これを見つけるのに、かなりの時間を使ってしまいました。
マニュアルには、逆に書いてあるのですが、どっちを信用していいか。
PCつないでみたり、HDD交換してみたりと、切り分けるのに、感を外すとすごい回り道です。何が正しい動作なのかわからなかいので、混乱しあやうく、べつの会社のものを再購入しようかと思ったくらいです。
結局正解は、
青がPCモード
赤がクローンモード
です。
それでは正しい、クローンモードの使い方を紹介します。
1. HDDの接続
コピーしたいオリジナルHDDを「クローン元」に、新しくコピーしたいHDDを「クローン先」に接続します。
2. 電源をいれる。
最初は、青のPCモードで立ち上がります。
クローンモードではUSBも要らないので、外しておきます。
3. モード切替
「モード切替」ボタンを3秒長押しして、クローンモードにします。
何度も言いますが、赤がクローンモードです。
4. 開始
スタートボタンを教えて開始です。
正しく開始されると、クローン元とクローン先のLEDが青、ピンク交互に点滅します。この点滅の速度が、異常に早い時は、エラーです。
そして、進行LEDが、25%, 50%, 75%, 100%へと、青/ピンク点滅から、青点灯にかわり、進捗を教えてくれます。エラーの時は、点滅も点灯もしません。
無事終了すると、進行LEDもクローン元、クローン先LEDも青の点灯にかわります。
注意することは、かならず
クローン元 <= クローン先
のHDD容量であることです。
本体のラベル表示がなければ、早いし、コンパクトだし、良い製品です。
あと、2,000位安くても良いと思いますが、
全てインストールしなおすことを考えれば、仕事で使うには、5千円ももったいなくはないです。
Windowsのライセンスには、気をつけましょう。
ボリュームライセンスを購入していれば、全く気にしないでクローンHDDを搭載することができました。
2013年7月19日金曜日
コストコ マウンテン(Northrock XC29)で、毎朝のサイクリングコース
毎朝のマウンテンバイクのサイクリングコースです。
緑の中を駆け抜けるのは、雨でも晴れでも爽快。ロードと違って、時間はかかるけど、全く違った楽しみがあります。
車もいないし、ほとんど人にもあいません。
木々と会話しながら走っている感じです。
一番すきなのは、多摩湖の間をはしるところ。
勢いよく、砂利道を走りおりて、急な階段をのぼります。
たいていは、自転車は押さないと上れないところを、キコキコのぼります。
コストコ マウンテンもこのくらいはできるのです。
2013年7月17日水曜日
白い犬とワルツを テリー・ケイ
「きょう妻が死んだ。結婚生活57年、幸せだった。」
妻のコウラに先立たれ一人の生活を始めたサムの前に、白い犬が姿を見せるようになる。その犬は、サム以外には中々姿もみせず、触らせもしない。吠えることもなく、他の犬に吠えられることもない。この世の犬なのだろうか。
サムは、自分のようなオンボロトラックに白い犬をのせて、子供達に何も告げず高校の同窓会に出かける。子供達が心配してくれる気持ちはわかるが、「あまり干渉して欲しくない」、「まだ一人でできるんだ」という思いから一人で何も言わずに出かける。サムは、木を育て、売る仕事をしており、そして成功している。子供達も立派に育て上げた男なのだ。
途中道に迷い、危ない思いをしながらなんとかたどり着くが、会場には入らずにコウラ結婚を申し込んだ木立の中で日記に「生涯最良の日だった」と当時を振り返り綴る。
やがて、サム自身もガンになり、白い犬と痛みに耐えながら過ごすが、いよいよ最期の日が近づいていることを悟と、子供達に交代で看てくれるように頼む。そして、サムのもとから白い犬は姿を消す。
最期にサムは、打ち明ける。
「あの犬は、お母さんだったんだ」と。
一人残したサムが心配で、よりそうために犬の姿で戻ってきた。
そして、子供達が側で世話を見始めると安心して姿を消したのだと。
作者によると、この話は作者の両親の実話に基づくものだという。
母に先立たれた父にとって、この「白い犬」の存在のようなものがあったのだと。
よく、あれは誰々の生まれ変わりだとか、姿をかえて戻ってきたんだとか、日本でも言うもんだが、アメリカにもこういう感覚があるんだな〜。
登録:
投稿 (Atom)